ダイハツ ムーヴカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
78
0

2030年代半ばまでに新車販売で電動車100%を実現するという方針が修正されずに実現したら、新車価格は今より高くなってしまう可能性が高いでしょうか?

最近は軽自動車やコンパクトカーも一昔前に比べてかなり高くなっていますし(ミラとかアルトならまだ安いというご意見もあるかと思いますが)、ワゴンRとかムーヴみたいなスライドドアではない軽自動車でも車両本体価格だけで200万円超えになる可能性はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

EUではドイツを始め数ヶ国でその法案に反対が起きており、採択が延期されました。

なので2030年では無くなる可能性が大きいです。


軽自動車も高くなったが、それは装備の充実やリアスライドドアが付いたスーパーハイトワゴン等が人気だから、価格の幅が広がって高くなっただけであり、ベーシックな軽自動車はまだ比較的安いですよ!

ただこれからガソリン車が淘汰されていくと、どうしても軽自動車はハイブリッドやEV化への流れになって行きます。

普通車ならPEHVやEVにFCVに水素自動車とコスト面で可能性はあるが、軽自動車は今後はEV車に移行していくと思います。

無論日産サクラみたいにシティコミューターとして走行可能距離を満タン160-200kmとした車になるのではないかと思います。


ハイブリッドとしても、トヨタのパラレルシリーズハイブリッドはコスト高で軽自動車には無理なので、シリーズハイブリッドの可能性はあります。

今年か来年度から商用車はEVにシフトしつつ、その稼働データを集めつつ乗用タイプの軽自動車もEVへシフトしそうです。

現行のマイルドハイブリッドによる物なら数万円UP程度でしょうけど、シリーズハイブリッド化ともなると20万円はUPすると思いますし、EVとなると補助金次第です。

日産サクラはデイズをベースに開発されたEVですが、性能的にデイズのgターボ車が約167万円でサクラが約250万円から補助金55万円差し引いた195万円となるので、今後ワゴンRクラスでも200万円に限り無く近付いて来ると思います。

EV車は補助金減額されたら完全に超えてきますね!

無論あと8-10年はマイルドハイブリッド車は残すだろうけど、そこから先は経済や物流に原材料価格が下がらないと難しいですね!

質問者からのお礼コメント

2023.3.28 11:25

みなさまありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 電動車といっても完全な電気自動車じゃなくて、スズキが作ってるみたいなマイルドハイブリッドのような簡易アシストでも認めるみたいじゃないですか。アルトはマイルドハイブリッドの有無で、差額は10万円くらいですよ。10万円差なら、ガソリン代で元が取れるギリギリだと思うんですよね。あとは軽自動車が200万円以内でいられるかどうかは、日本人の給料がどこまで上がるかしだいだと思います。

  • 大量生産ができますので安くなります
    電池の価格次第では半額になるかも

  • 高性能電池次第では、逆に安くなる可能性も有りますね。

    電気代も激安で使い放題に成るかも?(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ムーヴカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離