ダイハツ ムーヴカスタム のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
35
0

13年落ちの中古ムーブに乗ってるのですが、カタログの燃費が23km/Lなのですが、街乗りだけだと16km/Lだったりするんですが、調子の良い時は31km/L走ります。

あまりにもカタログとの差が有りすぎると思いませんか?
燃費は前回給油してからの走行距離÷満タンまでの給油量で計算してます。
お客様相談に電話をしたら乗り方とMTだったらカタログより燃費が良くなりますって回答でした。
MTだからってどういうことでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 走行距離÷給油量=燃費
    は満タン法と言って、1番よく使われる燃費計測方法ですが、同じGSで同じ満タンにしなければ正確な数値は出ません。
    違うスタンドやスタンドの傾斜、スタンドのガン(給油口)によって、2Lくらい給油量変わりますから。

  • 要はガソリン入れる時何リットル入って何キロ走ったか!の問題で途中燃費が何キロ走ろうが結局はガソリン給油時いくら使ってしまうか!
    給油時の問題、今時の車はデジタル燃費表示でリアルタイムに表示しますから節約走行するのにはありがたい表示しますが総合的な満タン走行はガソリン給油時しかわかりません!
    同じ環境で同じ走行は不可能ですから毎日燃費違うのは当たり前です、イチイチ燃費気にして乗ったら疲れます。カタログ燃費をまともに信じ込むユーザーが未だに居るとは---

  • 『MT車だったら燃費が~』

    先ず、カタログ上の燃費の計測方法というのは、シャシーダイというローラーが付いた機械に載せて計測します。
    車体重量の区分毎に負荷の割合を増したりして行います。
    そこにエンジンが温まっている時にエンジンを始動させ(ホットスタート)、エアコン等の電装品をOFFにした状態で計測を行います。

    で、その計測方法がAT車やCVT車に有利なやり方だったのです。
    それが以前のカタログ燃費『JC08モード』です。

    特に重量区分に関しては、簡素な装備にして10kg車体重量を軽くする事で1ランク下の重量区分となり、負荷も減るのでカタログ上の燃費が良くなる場合もある。
    ※アルトエコや先代プリウスの最廉価グレードなど

    しかし近年の車両は『WLTCモード』と呼ばれ、
    ①WLTCモード:市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モード
    ②市街地モード:信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定
    ③郊外モード:信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定
    ④高速道路モード:高速道路等での走行を想定
    これらで構成されているので『JC08モード』よりも実燃費に近い。

  • 思いませんよ。
    それが燃費というものですから。走行条件により燃費が上下するのは当たり前のことです。

  • 燃費は一定ではなく負荷等によっても左右されます。
    例えば同じ距離でも平坦な所と登り坂に下り坂で負荷率が異なるのは当然としても、同じ平坦な所でも信号無しと街中の様に信号が沢山あるのとでは異なります。
    その様な積み重ねでの満タンから満タン給油までの平均値が燃費になります。

    MTとAT/CVTの燃費の差は、MTは動力がダイレクトに伝わるのに対してAT/CVTはトルクコンバータを介して動力を伝えています。
    トルクコンバータ内はATF/CVTFにより向き合った羽で動力を伝えるため、スリップロスが生まれます。
    また同じアイドリングでも液体を常に攪拌させている状態にもなるため、MTより動力ロスが発生してしまいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ムーヴカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ムーヴカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離