ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
31
0

軽自動車のエンジンコンピューターに異常があるとなった時に同じ車種のエンジンコンピューターを付け替えたらエンジンはかかるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
車種に依るとしか言えません。
古めのサンバーやハイゼットは、単にポン付けで使えました。
しかし、今のハイテク満載車は個別登録(設定)が必要になるので、付け替えて終わりとはなりません・・・

その他の回答 (3件)

  • コンピュータの異常なら、それで直るかもしれないが、
    車の異常は、大半がコンピュータ以外の異常。
    それを修理しないとエンジンはかからない。

  • tam********さんへ

    既に暇人さんが回答されていますが、もうちょっと詳しく書いてみますね。
    現代の車は、CANと称される通信回路を装備するのが一般化しました。各制御器がこのCANを経由して互いに通信して、有用な情報は共有する。
    ので、外気温計が標準で付いていたりする様にも成りました。(エンジンは絶えず吸気温を計っているので、計器盤でそれを変換して表示する、だけ)
    で、修理屋が路駐の車から部品を盗難して来て付けちゃう、ってな欧州で、盗難の手段としてセキュリティーを司る制御器の付け替え、って技が駆使されたりしました。(日産の車にルノーの物を。その逆とかも)

    なのでメーカーも考える。
    制御器間で相互認証を実施して、「あいつ誰や?」と成ったら動作しない、と言う風にした。
    例えばの話、ドアを解錠して乗り込めたとしても、セルモーターが回らなかったり、セルは回っても燃料が噴射されない、点火プラグの火花が飛ばない、、、と言う事がやれる訳です、盗難への対抗手段として。(ATだったら変速させない、という仕様も考えられる。非常時には困っちゃうので多分採用しないと思うが)
    ですから、デフォルトとしてはエンジンが掛かって走行出来る様には成らない、という仕様で作るのが普通なのでした。

    という話は、20年以上も前に、そういう部分の開発の一端に関与したモンで。。。f(^^;)

  • 今どきの車はECUにも個別の情報が書き込まれているんで、交換しただけではエンジン掛からないようになっている事が多い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離