ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
38
0

社用車でハイゼットを使ってるんですが
今日なだらかな坂道に止めて、
エンジンつけて発車しようとアクセル踏んだら
後ろに下がって行きました。
ちゃんとドライブにしてました。

焦ってブレーキ踏んで、
エンジン切ってまたつけたら普通になり
その後数時間走れました。

原因はなんでしょう??
車検には通したばかりです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ご質問の状況から考えられる原因は以下の通りです。

    ・トランスミッション(変速機)の一時的な異常
    ・パーキングブレーキが完全に解除されていなかった
    ・タイヤのスリップ(滑り)

    トランスミッションに一時的な異常があり、後退ギアに入ってしまった可能性があります。エンジンを切り再始動することで、正常な状態に復帰したと考えられます。

    また、パーキングブレーキが完全に解除されていなかったり、タイヤがスリップしていた場合も、後退する現象が起こり得ます。

    一時的な現象であれば、大きな問題はないと思われますが、再発する場合は、トランスミッションやブレーキ系統の点検が必要かもしれません。状況が続く場合は、専門の整備士に相談されることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 車が坂道で後退した原因は、トランスミッションの問題やブレーキの問題などが考えられます。しかし、その後普通に走行できたとのことなので、一時的なものかもしれません。ただし、再発する可能性もあるため、安全のためにも専門の整備士に診てもらうことをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離