ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問
1150372282さん
2023.6.9 08:35
jbknさん
2023.6.12 17:11
軽と4・5ナンバー車は走る距離で
考えるとよいと思います。
近場走行のみ・高速道路を走らないなら軽
軽は維持費安いので ただ長距離は疲れます。
うちはプロボックスとNV200(バネットワゴン)なので
走りなら断トツでプロボックス→バネット→軽貨物の順位になります。
使い勝手なら室内空間の広い1BOXタイプ
道具積みならバン・後部席に人を乗せるなら
ワゴンを選ぶとよいでしょう。
積載性でいうとバネットが1番広く プロボックスと軽は
使い勝手によるといったところでしょうか
軽のほうが車高が高く背の高い荷を詰める長所あります。
バネットワゴン(タウンエースやバネットバンに比べ
後部席が人が乗りやすい作りになっています)
バンとワゴンの違いは4ナンバーか5ナンバーの違いです。
維持費は大差ありませんが4ナンバー車は
任意保険が割高になるところが多く選択が限られます。
ちなみにプロボックスの後部席はかなり狭いです。
プロボックスは大人3人以上の乗車はおすすめしません。
仮に4人乗りとするなら後部席の乗り心地は
バネット、軽、プロボックスの順になります
自分が1番重んじる所がどれかによります。
走り重視ならプロボックス
積載重視ならバネットバン
3名以上乗車ならバネットワゴン
維持費重視なら軽貨物
店長さん
2023.6.10 11:03
トヨタ系の車が良いんですかね?
使い方によって選ぶ車が違うから色々ラインナップしてあるんです。
1車種で全部出来るなら、ラインナップする必要がありません。
経営者なので自分で全部を長時間使う事は出来ないですが、一応は自分でも使っているし、社員や知り合いの意見は聞いているので私なりの感想。
息の長い車もあるので現行又はマイナーチェンジ前くらいの車両について記載
200系中期以降ハイエース
耐久性が高く使い方にもよるが50万キロくらいは車枠が残る。
タウンエースに比べて少し車体は大きいがキャブオーバーで最小曲がり半径はそんなに大きくない。
荷室容積も大きく、最大積載量が1tを超える。
ルートバンやDXなど安く買えるグレードもありタウンエースと比べると割安感のあるグレードもある。
走行性能には余裕があり、高級乗用車には負けるが遠出が多い仕事でも疲れにくい。
燃費は良く無い、グレードやエンジンなどにもよるが空荷で郊外の実燃費9km/Lを切るモデルもある。
1ナンバー登録車両では高速代が中型料金になる。
400系タウンエース
価格面など良い所も無い訳ではありませんが、とにかくお勧めしない車。
アクセルペダルとタイヤハウスの配置がとても悪い。
腰や足を悪くする人が多く、うちでも今後は買わないと決めた車
購入前に必ずレンタカー等で1日は乗って見るべき
試乗の短時間では分からなくても、体が痛くなる人は多い。
高速走行性能はハイゼットよりも高いものの、高い最低地上高は見掛け倒しで悪路ではハイゼットに負ける場面もあり、現地では重機やウインチで引く事を前提に牽引フック周りが国産車よりも頑丈な事が分かる(全車インドネシア製)
また、純正無改造では実質の荷台長が軽バンよりも短くて、6尺の板材などが積めない、積載時にリクライニング範囲が小さくて運転席での休憩が難しいなど…
ハイゼットよりも車枠が大きいですが、ハイゼットに出来る事が全部出来る訳ではない車です。
荷台が短いので純正では車中泊などにも当然使えません。
日本で無理矢理使うにはデメリットが目立つ車です。(全車インドネシア製)
お勧めしません。
後期プロボックスバン
そんなに多く荷物を積まないが乗用車では厳しい、荷物が少ない遠出では仮眠の為に横になりたい、でも早く走ってくれる車が欲しい。
こういう車が欲しいなら、プロボックスです。
現行商用車では一番早く軽快走れます。
勿論高速域だけでなく、低速時から走りは他の車種と違います。
背の高い荷物は積めませんが、営業や簡易車中泊などに使う目的ならライトバンが最適だと思います。
ハイゼット
軽自動車で維持費が安く、車体価格も安い。
売れている車種なので価格の割に充実しており、お得感もある。
事業用登録をする場合は、軽自動車なので事業用ナンバーの取得のハードルが比較的低い。
パワーは無いので遠出は大変だし、耐久性は他の車種と比べると見劣りする。
●迷ったら試乗して下さい。
現物を見てよく考えて下さい。
自分の用途やイメージに合う車が正解であり、他人の意見よりも重要です。
ただ、私からのお願いとしてタウンエースだけは質問者さんの健康にも関わりますので、長時間運転して確認をして欲しいです。
shi********さん
2023.6.9 21:14
気軽な普段使いと余裕の機動力ならプロボックスかと。
愛桜綺結萌美紫さん
2023.6.9 10:42
一言でバンって言っても、用途によるかも。
個人的には、プロボックス好き(*´艸`)
yok********さん
2023.6.9 10:41
バラバラですけど用途は決まってないんですか?
積む物、重さ、積み方で決まってくるとしか思ってなかったので、選択肢が新鮮だなと思いまして。
kit********さん
2023.6.9 09:25
目的と荷物の量と重量で決めれば良いだけなんですけどね。
積載重量は
軽自動車→350㎏
プロボックス→400㎏
タウンエース→750㎏
で、
見た目通りプロボックスでは高さの有るものは無理ですね。
ジョークマンさん
2023.6.9 08:55
維持費で考えるならハイゼット。
燃費で一番悪いのはタウンエース、プロボックスとハイゼットは変わらんでしょう。
広さはタウンエースが一番です。次ハイゼット。
mnb********さん
2023.6.9 08:47
ハイエースが間違いないと思います
エブリィバンと、エブリィワゴンだと、 自動車税と最初の車検の時期、タイヤが貨物用か乗用車用になる以外に基本的な維持費の差はありますか? 仕事で私が、たまにエブリィバンを使う事が有りダウンボックス...
2024.11.20
ダイハツのハイゼットカーゴに乗っています。 アクセルを踏んでいる時は出ないのですが アクセルを離すとこの2つのマークが点灯してしまいます。 理由としては何が考えられますでしょうか。 詳しい方教え...
2024.11.21
ベストアンサー:バッテリー形の警告灯はオルタネーターからの出力が低下もしくは 出力ゼロの場合なのでオルタネーターの発電能力が落ちているかもですね。 サイドブレーキの警告灯はサイドブレーキが引かれたままかブレーキ オイルのリザーブ油面の低下で点灯もしくは充電電流が低すぎると 点灯するのでオルタネーターの発電不足が考えられます。 ブレーキオイルリザーブタンクの液面点検してLOWレベル付近なら ブレーキオイルの補...
ハイゼットカーゴ・S321V・2018年式のヘッドライトをLEDに変えたいのですが、種類はH4で取付可能ですか?
2024.11.21
ベストアンサー:PIAAのH4タイプを付けていました。ポン付けでいけましたよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
レギュラー仕様軽自動車にハイオクを給油するのは本当に無駄ですか? 知恵袋では「レギュラー仕様の軽自動車にハイオクを給油しても無駄」という意見が支配的です。私はダイハツ ハイゼットMT車に乗ってい...
2010.7.7
北海道砂川市の事故ですが、軽自動車に5人乗車していた事に誰も突っ込まないのですかね? ニュースでもSUV(BMWのX3かX5? )が一方的に悪者扱いされていますし、亡くなった家族も「理想の家族だ...
2015.6.8
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
北海道砂川市の事故ですが、軽自動車に5人乗車していた事に誰も突っ込まないのですかね? ニュースでもSUV(BMWのX3かX5? )が一方的に悪者扱いされていますし、亡くなった家族も「理想の家族だ...
2015.6.8
なぜ軽トラにスポーツモデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キャリィとかハイゼットとかアクティのことなのですが。 なぜエンジンをターボ化して自主規制いっぱいまで馬力を上...
2020.2.16
なぜ軽トラをベースにした小型トラックてないのですか。 軽トラは維持費が安いですが。 ですが例えばバイク屋さんだったら軽トラにスクーター2台は積めますが。 軽トラに大型バイクを二台積めません。 あ...
2018.5.24
医師です。 愛車はマツダもMPVの最終型のターボ車。 マツダのブランドで職場では笑われてます。 何故か知ってる医師はトヨタ車ばかりです。 先日私の車にトラックが雪で滑って擦ったので、翌日は親父の...
2023.11.29
車の大きさと、人間の脳の容積は反比例するという法則がありますが、 これは、ハイゼットに乗っている私は賢いと言うことでしょうか? アルファードに乗っている人を見ると、 この法則が正しいのは良く...
2023.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!