ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
305
0

大至急!!
ハイゼットカーゴ(S321V)についての質問です。

ハイゼットカーゴ(S321V)についてです。

中古で買ったハイゼットですが、エアコンの風量が弱いのでフィルター掃除をすることにしました。(冷たい風は出る)
https://mizoarf.exblog.jp/24924051/
https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/1195052/2035951/note.aspx
上記の2つの記事を参考にグローブボックス下を開き、ブロアファンの取り外しまで行いました。元々ハイゼットにはフィルターというものは無く吹き出し口にある網のようなところに埃がダイレクトに溜まるようで、そこについた埃を歯ブラシで除去しました。
参考にした動画 https://www.youtube.com/watch?v=GOT7F9Exo6E

埃も除去できたのでばらした逆の順序でファン等を戻していったのですが、組み終わってエンジンを掛けるとコンプレッサーが動きませんでした。カプラー等を再度確認しましたが抜けは無く、ヒューズも一通り確認しました。ですがやはりコンプレッサーは動かず疑問に思っていると、だんだんとエンジンに元気がなくなってきました。すぐにバッテリー警告灯がつきバッテリー上がり状態になりました。ジャンプスターターで一度掛けなおすもすぐにエンスト寸前のよわ弱しい状態に。

この症状の原因を突き止めすぐに直したいです。

作業は1時間半ほど行なっていましたがキーは抜いていました。
その間エンジンルーム等には触れていません。
なぜエアコンの配線を抜き差ししただけでこのような状態になってのでしょう。突然バッテリーが弱る兆候も今日まで見られませんでした。

有識者の方、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • MGCリレーが悪いとコンプレッサー、ガチッと入らない。
    内部ショートして暗電流でバッテリー上がりも起こる。

  • フィルター掃除の一連の作業に原因が有るとすれば、考えられるのがやはりECUの脱着関係な気がしますね?
    ハイゼットがどうかは知りませんが、複数有るECUコネクターの内、同形状の物が使われてる場合もありシンプルに差し間違えたり、またバッテリーのマイナス端子を外さずECUコネクターを抜いたりした時、極稀にですが瞬間的に大電流が流れECUが故障するときも有ります。
    最近の車は発電関係もエアコンもECUで制御してることも多いので、可能性も無くはないと思います。

  • メインECUのカプラーも差し直してみてください。
    そこにも問題がないと仮定すると、オルタネーターが最も怪しいです。

    そこでオルタのチェックが必要です。
    電圧(V)、電流(A)が測れるテスターはお持ちでしょうか? お持ちでしたら、B端子からの電圧(V)を計測して下さい。これで13.5V~14.7Vくらいの電圧が来ているなら正常です。電流(A)も正常ならば30A以上あるはずです。
    が、オルタがパンクしてしまっていると、それ以下の電圧となって、バッテリーの電力は減っていく一方です。オルタとなると「オルタネーターの交換ですね。以下のリンクが判りやすいです。
    https://www.kaise.com/car-info/alt2.html

    まずはここまで。続報を待ちます。

  • 配線も異常ないのであればヒューズ診ていくね、バッテリーもしっかり充電して再度エンジンかけて、3000回転ぐらいでマグネット入ったらコンプレッサーいける、ダイレクトコイルも突然死ぬのでそこらも診ていくね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離