ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,103
0

ハイゼットカーゴで触媒劣化の黄色のランプがつき、車屋さんでコンピューターで消してもらい、様子を見てくださいとなりました。4カ月が過ぎ、7000キロほど走りましたが、特に不調は無く、ランプもつきません。

ここで質問ですが、ランプがついた要因を推測していただけないでしょうか? 今後の予想 後コンピューターの履歴には消した履歴も残るのでしょうか? やはり車検では修理しないと通らないんでしょうか? 整備士等関係者の方のみの回答に限らさせていただきます。

補足

エンジンチェックランプの間違いです。確か診断してもらったとき o2センサーがどったらとか言ってたような マフラー交換を勧められました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

毎度の02センサー不具合じゃないの?
ハイゼットもそうですが、必ず壊れるセンサーですからね!ハイゼット私も乗ってます
エンジンチェックランプ点くのはほぼセンサー不具合です、交換で直るはずです
換えて点かないでしょ?
履歴は残ります、任意に消さなければ!
普通にそのままでチェックランプだけ消しますね(ディラーの対応も)

質問者からのお礼コメント

2020.4.26 09:47

詳しくありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • 業者です

    ハイゼットカーゴによく有る故障

    そのまんま触媒劣化です、マフラーまるごと交換ですね

    触媒っていうのは排気ガスをきれいにする装置

    上流のO2センサーと下流のO2センサーの値をエンジンコンピューターはモニターしています
    それで、上流で汚い排ガスが、触媒で浄化されるから、下流のセンサーの数値は下がる(わかりやすい表現にしてあります)

    それが下がらないという事は触媒が仕事をしていないということ


    O2センサーの故障でも同じようなエラーコードが出ますが、ハイゼットの場合触媒そのものが悪くなることが多い
    特に多走行の車

    排気ガスをきれいにするかしないかなので、エンジンの調子は悪くなりません
    履歴には消した履歴は残りません

    このままランプが点かなければ、車検は通りますが、触媒はどんどん劣化するので、そのまま点かないという事は無い

  • ①そのまま触媒が寿命
    ②コイルとかプラグの不良
    ③o2センサーがダイアグ出ない程度に故障
    ④エンジン本体の寿命

    要は燃焼異常で排出ガスが基準を越えてる。

  • ハイゼットカーゴで触媒劣化の黄色のランプがつき、


    触媒劣化黄色のランプ

    エンジンチェック警告灯とは違うなら

    難しいかも

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離