ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
238
0

メーター警告灯点灯による車検不可

私の車ダイハツハイゼットカーゴS700V(2022年式)を車検のためダイハツディーラーに預けたところ、「アイドリングストップOFF警告灯がエンジン始動後に点灯するので車検不可」と言われました。確かにアイドリングストップするのが嫌でエンジンを掛ける度毎回ボタン操作をするのも煩わしいため5極リレーを取り付けていますので、エンジン始動後何もせずにメーターにアイドリングストップOFFの表示は出ます。ですがこの表示は警告灯ではなく表示灯だと思います。
ディーラーの話によるとどうもH29年2月から始まった「警告灯が点灯又は点滅している自動車について」https://www.naltec.go.jp/topics/fkoifn00000048yw-att/fkoifn0000004909.pdf
これに該当するということを言っているみたいですが、エンジンチェックランプやブレーキ警告灯などが対象なだけなのでアイドリングストップOFFの表示灯なんて全く関係ないと私(素人です)は思うのですがどうなのでしょうか?それとも他の法律等に触れているのでしょうか?自動車検査員資格をお持ちの方等の車業界の方のご意見をお聞きしたいです。

正規ディーラーではありますが下記のように対応の悪いディーラーなのでいかんせん信用できません。
・車検予約時(約1か月前)に伝えた整備依頼内容が当日受付の際に全く伝わっていない。
・同じく車検予約時に伝えた「代車は不要」、も伝わっておらず誓約書にサインを、と言ってくる。
・車検受付時に概算見積もりを提示され、その中にワイパー(フロント2個とリア1個)ゴム交換が入っていたのでリヤは不要、フロントのみ交換と依頼したのに全部交換された。
・上記の車検不可の件も、無断でリレーの配線を外して車検を済ませた後に言ってきた。(しかも戻すのはお客様にてお戻しくださいとのこと)

どうぞよろしくお願いいたします。

補足

このディーラーとはどうしても拒めないしがらみがあるのでダメディーラーですが今後もお付き合いをするしかありません。なので今後のためにもはっきりさせたいとの思いから今回の質問をさせていただきました。皆様のご回答は異口同音に法規上は問題ない(通った事例も含め)とのことでしたし、私自身も運輸支局等にも問い合わせたところやはり問題ないとの回答をいただきました。これらの知恵を武器にしてディーラーに今後どのような対応をしていただけるのかの話をしに行こうと思います。さすがにもう「法規上の問題で」とは言わないと思うので(というか言わせない)、今後は今回と同様の状態の車の車検をすんなり受けてくれるのか、もしくは「自社の内規でダメ」と回答を変えるのか、はっきりさせてやります。 回答いただきました皆様、本当にありがとうございました。 迷いましたがベストアンサーは一番わかりやすい回答をくださった方にさせていただきました。他の皆様申し訳ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アイドリングストップの警告灯は保安基準上関係ないですね。関係するのは、エアバッグ、ABS関連・エンジン警告灯だけです。他の警告灯でも一切認めないというそのディーラー独自の内規があるのかもしれませんが、それならそう言うはずなので、単にそう思い込んでるだけではないかと思います。
保安基準を厳密に勉強するつもりもない、社内の連絡体制ができていない、という典型的なダメディーラーですね。
保安基準上問題ないはずだから良く調べろと言ってやればいいです。なんなら先に運輸支局に問い合わせて、証拠を突き付けても良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.11.12 22:05

回答いただきましてありがとうございました。
一番わかりやすい回答をくださったのでベストアンサーとさせていただきました。
補足欄もご覧ください。

その他の回答 (4件)

  • 私は 平成30年の S321V ハイゼットカーゴに乗っています。
    今年の 2月にキャンセラーを付けている車の車検を受けましたが通りましたよ。
    車検は、所有している他の車の兼ね合いで、付き合いの長いトヨタで受けました。
    事前に見積を取る際に、
    ・アイドリング・ストップ・キャンセラー
    ・各部ライトのLED化
    ・社外ホーン
    ・社外ホイルキャップ
    を伝えました。
    社外ホイルキャップだけは、外さないと車検通らないと言われました。
    (車幅から1cm以上はみ出しているため)
    アイドリング・ストップ・キャンセラーは大丈夫だが、場合によっては取り外させてもらいます とのことで車検を受けました。
    外されることなく、車検は通りました。

    タフトにもキャンセラーを付けていますが、同様に車検は通っております。

    ダイハツさんは色々ありましたから、少し厳しいのではないでしょうか?

    私は、キャンセラーの取り付けは難しくないので、車検見積の際にNGと言われたら 先に外しておくつもりでした。
    他の部分も。
    それが、キャンセラー等 非純正部品を取り付ける際の自己責任と認識しています。

  • 法規上は問題ないですが、
    正規のディーラーとしては電気的な不正改造とみなすのだと思います。
    それらの純正では無い装置を装着すると車の保証は担保されない可能性が高いです。
    なので、車検時にそれを見過ごすと承認したことになり、後に故障が発生した場合、車検をしたディーラーの責任問題にになる可能性があるからだと思います。
    ディーラーも一般の整備工場も怪しい(グレー)な物を扱って、後にクレームを入られたり、監査で引っかかったりするくらいなら拒否と言う所が多くなっています。

  • 家の軽四2台はキャンセラーを取付てありますのでアイストOFFがすぐに点灯しますがユーザー車検で関東で割と煩いと言われている軽陸ですが指摘された事はありません。

    指摘されてもアイストONにもすぐに出来る製品なので問題無いですが…

  • 実際にアイドリングストップの警告灯点灯でも通った事あります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ハイゼットカーゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離