ダイハツ エッセ 「シンプルであることの尊さ。」のユーザーレビュー

てっちん@ てっちん@さん

ダイハツ エッセ

グレード:L(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

シンプルであることの尊さ。

2018.3.31

総評
軽さは正義。軽いボディに良く回るエンジンの組み合わせが有れば、不満なポイントは後から補強すれば必ず良くなるという好例。
余白の有るクルマです。

満足している点
ヨーロピアンでお洒落な雰囲気のエクステリアデザインが好きでした。基本的に直線で構成されだデザインで、スパッと斜めに削り取ったような台形の形が愛らしい。
730Kgという、軽量ボディが可能にする軽快なフットワークがクルマを走らせてる!と実感させます。
不満な点
柔らか過ぎるサスによるロールの大きさ。
ほとんどホールドしないシート。

大丈夫です!サス変えて、フルバケ入れれば良いだけです(笑)
デザイン

-

走行性能

-

元気に回るKFエンジンはパワー的には必要十分。
サーキットも走りましたが、軽いのでブレーキがノーマルでも詰められるので楽しかった。

3ATの2速から3速へシフトアップする時にカックンとなるのが残念だった。
ATフルード交換したら幾らか緩和しましたが。
乗り心地

-

素の状態だとサスが柔らか過ぎてロールが凄いです。
でも、ダウンサスを入れたら動きがシャッキリして軽快な動きになりました。
ロードノイズは大きいです。
でも、その音が判断材料になるので慣れてしまえば快適です。
何でも遮音すれば良いってもんじゃないよね。
積載性

-

流石に大きいモノは積めないです。
スキー板など長い物は厳しかった。
でも、デイリーな買い物などは全く問題ないですよ。
むしろ後部座席が近いのでモノの出し入れがしやすい(笑)
燃費

-

自分が乗ってたのは、初期型の3ATだったので、18km/L程度でしたが4ATまたはMTならば楽々20km/L以上はマーク出来る優秀なエンジンだと思います。
ただ、冬場(青森県で)はエアコン焚くとガクッと燃費が落ちますね。14km/Lくらい。
価格

-

故障経験
特に無かったですねー。
ウィンカーの片側が球切れして、残った方がハイフラしたくらい。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離