ダイハツ エッセ 「感想 代車で二日ほど乗ったときの感想です。 もうオヂサンなのでオレンジのボディはちょっと恥ずかしかったのですが、意外とよく走りセカンドカーが持てるもの」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ エッセ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

感想 代車で二日ほど乗ったときの感想です。 もうオヂサンなのでオレンジのボディはちょっと恥ずかしかったのですが、意外とよく走りセカンドカーが持てるもの

2007.2.8

総評
感想
代車で二日ほど乗ったときの感想です。
もうオヂサンなのでオレンジのボディはちょっと恥ずかしかったのですが、意外とよく走りセカンドカーが持てるものならうってつけの1台と思い、ちょっと欲しくなりました。
満足している点
・90km/h位までは意外ときびきびよく走る(一人乗車)。パワーウェイトレシオを見るとなんと12kg/ps!軽でこの数値は記憶の中ではアルトワークスくらいのものだ。現行のターボ車より小さい数値。720kgと軽量のおかげ。
・NAなので出足のレスポンスが自然。
・シートはクッションに厚みもあり、からだの収まりもよい。
・登坂時などはエンジンがうなるためうるさいが、60km/hほどで流れている分にはいたって(それなりに)静か。
・一般道においては乗り心地は良好。ピョコピョコしたりゴツゴツとかはない。
・ハンドリングはいたって自然。
・明るくカジュアルな内装
不満な点
・NAなので90km/h以上は加速が鈍るしうるさい。
・全体的に価格相応である。
・内装がは鉄板むき出しのところが多々あり、昔ながらの軽と変わらない。
・リアシートが分割でない。
・フロントのカップホルダーが足元にあり、左足まわりが狭い。
・人に貸すときは、セキュリティシステムと開錠の仕方のことを教えておくほうがいい。(しくみを知らなかったのでびっくりした)
・エッセ以外にミラやムーヴにもいえるがハザードスイッチがとても使いにくい。ほとんど使わないリヤデフォッガのスイッチの隣に同じ大きさで並んでいる。アトレーのように、上の方に独立して配置すべきに思う。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ エッセ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離