ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
2,924
0

軽ワンボックスを探してる友人がいて「タントとアトレーってどう違うのかな?」って言われて一瞬回答に困ったんですが、強いて言えば、

ちょっと乗用車っぽいのがタントで商用チックなのがアトレーなのかな!?って思ったんですが実際ディーラーの人もそういう風な感じの説明をされるんでしょうか…TNPの開発者に怒られそうですが…素人目には2つを比べた場合、そんな風に映ってるので、どうなのかなぁ~って思いましたので、お詳しい方、宜しくお願いします。

補足

友人は田舎に住んでいるので、四駆の軽ワンボックスが欲しいみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まぁそうでしょうね。
アトレー(ワゴン)は背が高く荷物がたくさん積める(後席を畳めば自転車も2台は余裕で積める)設計になっており、タントは乗用感覚で乗り心地も良く後席もゆったりとくつろげます。乗り心地が良くゆったりとできるタントか荷物を積んでアウトドアや4人で旅行へ行けるアトレーってところでしょうか!?

四駆でしてらアトレー、タント共にありますがアトレーの燃費はよくはないですよ。エブリィワゴンもバモスも四駆はありますよ。バモスはかなりモデル末期ですし今年中には新型が出るようなのでそれを待ってからでもいいのでは!?

質問者からのお礼コメント

2011.9.8 23:22

あ~、やっぱりそんな感じだったんですね。有難うございました。

その他の回答 (6件)

  • タントはFF。アトレーFR。です。アトレーはハイゼットの派生型と考えるのがいいでしょう。因みにタントの後部座席はレクサスLSよりも広いとか。

  • 軽ワンならもう少し待てばホンダのバモス、アクティ系がモデルチェンジします、それまで待ってみられては?11月か12月です。

  • タントはFFベースのミラやムーヴ等の系列
    アトレーはキャブオーバーのハイゼットの系列です

  • アトレーは商用車ベースやから、荷室メインですね。だからエンジンも運転席下に置いて、鼻先短くして室内長を稼いでます。
    座席下にエンジンある分、暑いし騒がしいのも商用っぽいですね。

  • そうですね。
    タントはあくまで乗用車であり、荷室はオマケです。
    アトレーは貨物車のボディを共用し、広い荷室があります。
    荷室の床は鉄板なので、ある程度重いものも普通に積めます。

  • 大きく言うとそんな感じです。
    実際タントは乗用車として生産され、アトレーは商用車のハイゼットカーゴがベースです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離