ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,957
0

軽なら、タントやMOVEみたいな車と、アトレーみたいな1BOXなら、どちらが運転しやすいですか?
体が大きいのであまり運転席の狭いのは嫌なんです。
あと、内職等でダンボールのせるので、後ろの席等倒してもい

いので広いのがいいんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

運転席の居住性重視なら前者、積載性重視なら後者になります。

正直、今の軽の箱バンは足元が狭いです。

乗りやすさは人それぞれですが乗用車に慣れているなら前者のほうがいいと思います。
1BOXに慣れているなら後者でしょうね。

タントやパレットあたりがMOVEやアトレーの中間くらいの位置づけで良いのではないでしょうか?

その他の回答 (5件)

  • 運動のしやすさならムーヴやタントです。
    アトレーは乗り降りしにくいし、座って、目線は高いですが、運転席もそんな広く感じません。確かに後ろは広いので荷物をたくさん乗せるには便利です。
    タントも後ろのシートを倒すとある程度の荷物は乗ります。
    タントの方がおすすめです。

  • 乗り心地や運転のしやすさではムーヴやタントの乗用車タイプの方が良いです。アトレーはエンジンが運転席の真下にある為、乗り心地や静かさでは少し劣ってしまいます。実際に後部座席をフラットにした状態を見て、質問者に合った車を選ばれると良いと思います。そこで買うとは別として出来れば3種類が同時に見られるディーラーに行ってみると良いと思います。

  • アトレーなどの軽1ボックスは、荷物をたくさん積める仕事車が元になっており、それに内装、外装、装備を充実させて一般乗用車に仕立てた車です。大きな荷室を確保するために、運転席も思いっきり前方に設置しています。エンジンはフロントシート下にあり、エンジンの上に座る形です。その影響でエンジン音が室内に直接届く、夏はエンジンの熱気が下から伝わるなどの不快感はあります。快適な室内空間よりも荷室を含めた室内の広さを追求した車です。

    タントやMOVEはエンジンをフロントに置いているので、軽1ボックスに比べると騒音や熱気、振動が室内に届きにくいです。フロントシートも車体中央辺りに設置されているので、一般的な運転感覚です。リアシートをたためば比較的大きな荷室を確保できますが、当然1ボックスより狭いです。

    つまり運転席の快適さは普通の軽が上、荷室の広さや荷物の積みやすさでは1ボックスが上です。運転のしやすさは普通の軽が一般的ですが、1ボックスも慣れれば全く問題なし、そんな感じだと思います。

    ちなみに普通の軽の中では、スズキパレット、ニッサンルークス(パレットと基本的に同じ)、ダイハツタントが室内空間の広さをセールスポイントにしているので、実車で確認するのが良いと思います。それでも荷室が狭いなら、1ボックスがお勧めです。

  • 荷物を載せるの事を前提に考えるならアトレーみたいな1BOXでしょう

  • 運転しやすさなら、タントやMOVEです。
    基本の設計が「乗用車」なので、サスペンションやシートの座り心地が、アトレーなどの貨物車ベースの車と全然違います。
    運転席の広さも荷物を載せるための「貨物車」アトレーよりもタントやMOVE等の「乗用車」の方がゆとりがあります。
    タントなら後ろのシートを倒せば結構荷物は載ります。
    しかし、重い荷物を沢山積んで走るのなら、アトレーの方が使い勝手は良いです。

    いずれにしても一度ディーラーに行って、試乗すると良く分かると思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離