ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
82
0

軽トラ、エブリィやアトレー、貨物のトラックのキャビンの屋根は乗用車のようなのっぺらフラットでなく、ポコポコとした島というか、中洲のような膨らみがあると思いますが…あれの意味というか目的はなんですか?

また、あの形状の屋根の言い方や名前があれば是非教えて下さい。
何故、まっ平ではいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。

補足

すみません、疑問を掘り下げますと… ジムニーでもそのリブというのがあると思いますが、面積的な強度を保つというのなら、セダンやクーペにそれらがないのは説明がつかない気がするのですが…、納得のいく回答をよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>何故、まっ平ではいけないのでしょうか?
へこむから。
雪国だと積雪の重みでへこみます。

質問者からのお礼コメント

2023.12.31 16:47

皆様、即座に回答下さりありがとうございました。
解決しました。一つ利口になりました。感謝申し上げます。

その他の回答 (2件)

  • 普通あのような出っ張り?などはリブと呼びます。
    目的は強度を上げるためです。
    乗用車でもミニバンなどはリブが入っています。

    まっ平らでは強度がたもてないからです。

  • 雨水が横に流れにくいようにしてるかもしれませんねぇ!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離