ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
817
0

軽自動車の四輪駆動車について

※ここでの四輪駆動車とは軽自動車で林道を走っていくら、パートタイム方式など本格派を指します。生活四駆は除いてください


興味があるので質問させてください
走破性を競っていくらの軽自動車の代表格パジェロミニ、キックスが生産終了。
現在も製造され続けているのはジムニー位しか思いつきません
走破性を競っていくらのような軽自動車ってジムニー以外にも生産が続いているのでしょうか
また、軽トラは足回りや車体が強く丈夫らしく、林道走行に用いる方もいるようですがこれ以上のことはあまり知りません。アトレー、サンバー、アクティー、キャリー、ハイゼットなどは軽トラの代表格ですがこれらのパートタイム四駆機能は今日でも健在なのでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

悪路や不整地等での走破性能を考える場合は、ジムニー以外は期待出来ません。
パジェロミニ(キックス)では、幾らタイヤサイズがジムニーと同じでも、ジムニー程の走破性能は有りませんし、普通車の生活四駆よりは多少走破性が高い程度で、私の感覚ではこれらも生活四駆レベルです。
また、軽トラックの四駆とは言っても、ジムニーの様に本当の悪路走破性能を見越して作られている訳では無いので、あくまでも車が走れると言う前提でのタイヤサイズやバランスの設定・ボディー構成なので、パジェロミニよりはボディー剛性は有りますが、ジムニーと同じ環境で使うには無理が有ります。

パートタイム四駆と言っても、今時は幾つかの構造的パターンも有りますし、特に軽トラ系は乗用車に近くなって来てもいるので(使い易い)、軽トラで走れる環境ならジムニーでは楽勝です(その分、生活四駆としては構造的に使い辛い部分が有る)。

ジムニー自体も、昔に比べればその四駆性能は使い易くはなって来ていますが、根本的には変わっていません。
そこがジムニーたる部分なのかと思います。
様は、使用用途(設計思想)が違う為、比べられる四駆では無いと思いますが・・・。

その他の回答 (2件)

  • ジムニーとハイゼットで遊んでる者です
    ミニキャブとキャリイは仕事用で持ってます。
    パジェロミニは代車で時々借りる程度は乗ってます。

    走破性を掲げているのは後にも先にもジムニーだけです。他の似たようなのは残念ながら姿形だけでした。軽規格では現在ジムニーのみです

    4駆の軽トラック健在ですよ。主に建築現場用だったり農家用だったり豪雪地域用だったり。
    これ林道くらいならいいんですが
    本気のジムニーの後ついて行くと帰れなくなります。
    確かに丈夫です。それは一般的な使い方をしている限り。クロカンするともう、あちこち壊れまくります。また修理してやるんですけどね。

  • 軽トラ全車を知っているわけではありませんが、少なくとも現行キャリィにおいては、
    ・パートタイム4WD
    ・いわゆる「ローレンジ切り替え」付き
    ・そんでもってデフロックの設定もアリ
    と、結構にゲテモノ(←褒め言葉)ですよ。
    http://www.suzuki.co.jp/car/carry/performance_eco/index.html

    結構、クロカンのベースに軽トラを使ってる例もあります。
    http://www.youtube.com/watch?v=1fgFBvkYBVQ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離