ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
621
0

軽自動車で、東京⇔大阪間くらいの距離の高速道路を走るのはきついでしょうか?

日帰りではなくて、長期出張の行きと帰りになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

個人差、天候、軽自動車の車種によって違いがあります。
特に車種による違いは大きいです。

高速走行で疲れにくい軽自動車は、アルトワークス、S660、GRコペン、N-ONE RS、などの安定性に優れたタイプで、時速 120 km 前後での走行も楽です。

高速走行で疲れやすい軽自動車は、エブリィ、エブリィワゴン、ハイゼットカーゴ、アトレー、スペーシア、N-BOX、タント、ルークス、eKスペース などの背が高くて安定性が悪いタイプです。
特に風が強いときはフラフラして疲れやすくなります。
舗装状態が悪いと、なおさら不安定になり疲れます。

天候なども含めて悪条件が重なるほど疲れますが、健康な人なら東京⇔大阪間は問題ありません。
途中で1~2回休憩すれば、まず問題ありません。
休憩なしの連続走行は軽自動車に関係なく、どんな車でも疲れます。

疲れにくさは、慣れた車であることも大事です。
どんな車でも不慣れな車は疲れます。
個人差も関係しますので、普通車は疲れにくい、軽自動車は疲れる、という単純な考え方はできません。

その他の回答 (5件)

  • >軽自動車で、東京⇔大阪間くらいの距離の高速道路を走るのはきついでしょうか 日帰りではなくて、長期出張の行きと帰りになります

    関東を起点に北海道や九州までの移動でスーパースポーツタイプのNSXからN-VANまで使用してきた経験ありますが、
    軽乗用、軽貨物、小型車、普通車であれはいい、これがだめ、なんて考え及ばないです。昔も今もどれでも長距離移動で極々普通に使用できます。
    軽のように小さいタイプ、スポーツカーなどの速いタイプは、その範囲内の性能になるのは仕方がないのですし。

  • かなり疲れそうですね。NBOXみたいなハイト系のだと、高速じゃもろに風の影響や振動を受けるでしょう。コンパクトカーの方が疲労感も違うと思います。

  • SAやPAへ休憩休息しながら行くのは?
    大体15km毎にPA、50km毎にSAが設置されてますのでトイレ休息や単価高いですが給油とかしながら行っても良いと思う。
    軽自動車でも走行車線中心に80〜90km/hキープ走行が疲れにくいです。
    軽トラはそれでもキツいが…

  • 私は問題ないのですが、きついと思う人もいます。
    軽トラック、バンはきついです。

  • 普段小型か軽に乗っているなら問題は無いと思いますが、普通自動車やセダンに乗っている方は苦痛だと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離