ダイハツ アトレー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,407
0

車に鍵を抜いてもしばらくエンジンが切れずに数秒たったらエンジンが切れる車がありますよね?たしかダイハツのアトレーだったような。

あういう車は普通の車と何が違うのでしょうか?走る分にも何か利点があったりエンジンが切れるのに時間がかかるのにはどういった訳があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ターボタイマーという後付けのものです。純正装備されてる車は見たことありません。

ターボタイマーの利点は高負荷走行で熱くなったターボを保護します。
ターボが高温になったままエンジンを切るとオイルの循環がなくなりターボが焼きつきます。つまり壊れます。
ちなみにサーキット等でスポーツ走行した直後に切るとかチューニングしてパワーの上がってる車で役立つもので通常の町乗り程度では不必要な物です。燃料のムダです。

かっこいいからつけたいとかなら止めませんが、本来の機能として使いたいなら無駄なので勧めません。
スポーツ走行してもクーリング走行すればターボタイマー必要ないですからね。

その他の回答 (3件)

  • ダイハツ・アトレーにもターボ車がありますので、すでに回答あるように「ターボタイマー」でもつけているのでしょう。
    一般道を普通に走行したくらいでは不要なものです。

    ちなみに私の車・ターボ車なんですが、冷却水ポンプが電動式で、エンジンを止めてロックしても、冷却水ポンプがしばらく回ってます。また水温がある一定以上・真夏の午後など、エアコン使用で走ったあとエンジンを止めてロックしても、ラジエータファンがしばらく回ってます。
    要するにターボタイマーの代わりを車がしてくれてる訳で、純正でこんな機能がついてる車もありますよ、ってことで…。

    ちなみにBMWのミニです。

  • そんな車ありません。

    アフターパーツでターボタイマーというアクセサリをつけているクルマは、カギを抜いてもタイマーで設定した時間はアイドリングしてます。
    また、キャブレター付エンジンのエンジン不調でランオン(ディーゼリング)を起こすエンジンもカギを抜いてもしばらくはエンジンが止まらず動いてます。

  • そんな車は無いので 恐らくターボタイマーだと思います、ターボ車はタービンが過熱したまま即エンジンを切るのがよろしくないという事でタイマーを付けて数分後にエンジンが切れるようにしているのがあります、あとはエンジンスターターにもアフターアイドリング(数分後に切れるのね)機能があったり、寒い時に離れた場所からエンジンを掛けておく事が出来ます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ アトレー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ アトレーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離