これはこれでアリだと思う
スポーツシックを約1ヶ月使用して。
他所有車はBXと別メーカー車何台か。日本車も有。
シトロ車としては過去C2、エグザン所有
2011.4.4
- 総評
- これはこれでアリだと思う
スポーツシックを約1ヶ月使用して。
他所有車はBXと別メーカー車何台か。日本車も有。
シトロ車としては過去C2、エグザン所有履歴有りの人間の感想。
見た目でBMWミニの楽しさをイメージしたり、Fiat500や先代C4のルーミーなインテリアを想像すると少々肩すかしを喰らうかも。ミニよりはプジョーRCZ辺りを考えている層にお勧め出来る車。
ビーエムエンジンとかターボ付きという言葉からイメージするような、ガンガン走る印象ではなくむしろプジョー207的な低圧ターボの落ち着いた車という印象。
勿論、運転が楽しくない車という訳ではない。先代Cシリーズと比べても更にドイツ的な方向に向けてきたなぁと個人的には好ましく感じている。
ただミニや本家BMWの走りを期待する方は、そちらを買われた方が無難。個人的には見た目で満足していても走りで満足出来ない車の場合、手放す時期が早かった傾向があったから…。
最後に、最近思っていた事をここに。
下に失笑モノのコメントをいくつも投稿している方もいらっしゃるが、試乗程度の時間では普段乗っている車によって印象がガラっと変わってしまう。ましてこの車を2ndや3rdとして買う層と、1stで買う層とでも評価は違う。
玉石混淆のネット情報…と読み手側も、それ也の読み方を心がける必要はあるが、【ユーザー】レビューに、にわかヒョーロン家の試乗レビューを載せられるのもどうなのかな?と思う。
最近こういう輩が多すぎる。無料で楽しんでいる我々が運営サイドについてとやかく言う筋合いはなく、やはりユーザー側が配慮すべき。
いずれにしても150万円程度で横滑り防止付きの車など、逆にバーゲン価格じゃないの?もう試乗レビューのレベルにも達していないというかなんというか…(嘲
- 満足している点
- 古くからのシトロエン乗りに喧嘩を売るようですが、乗り心地を第一の長所として。第二に走りを挙げておきます。
バネシトロで乗り心地など…と古くからのシトロ乗りには馬鹿にされるんですが(笑)
私を含め、別メーカーの車(特にドイツ車)が好きな方には、そうは言っても乗り心地の良い車と感じられる車だと思う。それに加えて先代Cシリーズに比べ、かなり走りも楽しめる方向になってきたというのがこの車の印象。
ただ足回りについては先代の方が良い印象。頑丈そうな車体には感ずるが、重~い足回りを無理矢理付けた感は否めない。荒れた路面で足が動かずワナワナする。
ただ5万や10万キロも乗れば、また印象は変わる筈。この辺り、5万キロ程度でショックが終焉を迎えるドイツ車には真似出来ない、唯一の長所(笑)
他の点としては…
1 パフュームを空調に仕込ませられるのが良い。C2乗りとしてはここだけはC4が羨ましかった。
2 意外と知られていない為か、女性受けが良かった。「これなんていう車?」的な言葉を掛けられる反面、車好きそうな男性からは無視される車。個人的にはそれで良いが(笑)
3 やはりMTをカタログモデルとして出してくれた点。これに尽きる。C2は初期モデルのセンソドライブだったが、特に3年目以降の挙動が怪しかったから。
- 不満な点
- 強いて挙げるならばMT。もう少し節度感のあるMTであれば、もっと楽しい筈。欲を言えばS2000のような感覚が欲しい。
あと車検証ケースを入れる場所がなくなっちゃった?C2の場合はギリギリ入るんだけど…ここは改悪点。
…という程度で、特に今の所「この車ならでは」の不満点はまだ出ていない。
他の不満点…例えば後部座席が狭いとかそういうのは、買う時点で織り込み済みの事。
そういうのは他の車に任せておけば良いので、不満点に挙げなきゃいけないものではないと思う。
一点だけシトロエンについての不満を。
先代Cシリーズあたりから電子制御を付け過ぎ。電気に自信を持てるメーカーでは無いのだから(笑)あまり付けないで欲しい。
今回はMTを選んだもののやはり電子制御は入っているので、思わぬトラブルはあろうかと思う。
機械的に壊れたものは仕方ないとして、電気的に壊れた場合は諦めがつかない。しかもディーラーによってはレベルがまちまちで、電気が不得手な所でうっかり買ったりすると、現象の詳細を伝えても「様子見で」と言われる。あれはメーカーとしてなんとかして欲しい。まあこれってシトロエンだけじゃないけど(笑)
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験