新車価格(税込)

347.0372.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.9197.0万円

中古車を検索

グレード情報2件C4 ピカソ

マイカーと比較する マイカー
比較する

ピックアップグレード

シャイン ブルーHDi_RHD(AT_2.0)人気No.1のグレード

基本情報用語について

  • 全高1,630mm

    フロント

    全幅1,825mm

  • 全長4,440mm

    サイド
新車価格 372.0万円
平均総合評価 4.3 15件
アクセスランキング 1105位
駆動方式 FF(前輪駆動)
トランスミッション AT
パワーソース ディーゼル
ドア数 5
最低地上高 135mm
最小回転半径 5.4m
車両重量 1,590kg
排気量 1,997cc
使用燃料 軽油
カタログ燃費 JC08モード走行
18.0km/L
ユーザー実燃費ユーザー実燃費とは? 14.52km/L
※投稿数359件
乗車人数 5

グレード一覧

グレード名 シャイン_RHD(AT_1.6) シャイン ブルーHDi_RHD(AT_2.0)
新車価格 347.0万円 372.0万円
発売年月 2016年11月 2016年11月
販売状況 販売終了 販売終了
使用燃料 プレミアム 軽油
カタログ燃費 JC08モード走行 15.1km/L JC08モード走行 18.0km/L
ユーザー実燃費
※投稿数 516件
-km/L 14.52km/L
全長×全幅×全高 4,440×1,825×1,630mm 4,440×1,825×1,630mm
重量 1,460kg 1,590kg
乗車人数 5 5
駆動方式 FF(前輪駆動) FF(前輪駆動)
衝突被害軽減ブレーキ - -
歩行者衝突回避システム - -
自動ハイビーム - -
ペダル踏み間違い時加速抑制 - -
アダプティブハイビーム - -
後退時車両検知警報 - -
ACC - -
ACC(渋滞追従機能付き) - -
ブラインドスポットモニタリング - -
ハンズオフ - -
360度ビューカメラ - -
自動駐車システム
レーンアシスト(アクティブステアリング) - -

ユーザーレビュー43件C4 ピカソ

C4 ピカソ

  • 最適なサイズ
  • おしゃれ
  • 運転しやすい

平均総合評価

4.4
走行性能:
4.1
乗り心地:
4.4
燃費:
3.5
デザイン:
4.8
積載性:
3.9
価格:
3.5

所有者データC4 ピカソ

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. シャイン ブルーHDi_RHD(AT_2.0)
    2. エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6)
    3. シャイン_RHD(AT_1.6)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    90.9%
    女性
    8.1%

    その他 0.8%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 48.9%
    2. 近畿地方 18.2%
    3. 東海地方 11.0%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 C4ピカソ

平均値を表示しています。

C4ピカソ

C4ピカソの中古車平均本体価格

119.0万円

平均走行距離59,143km

買取情報

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)

このクルマについて C4 ピカソ

2016年11月

■2016年11月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、2016年11月21日にシトロエンのMPV「C4ピカソ」に、PSAグループ最新のクリーンディーゼルエンジン「BlueHDi」を搭載、さらにフェイスリフトや最新の運転支援技術を充実させ、2017年3月1日にデリバリーを開始した。

搭載されるクリーンディーゼル「BlueHDi」は、DPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)、AdBlue(尿素水溶液)式SCR(選択還元触媒)を持つPSAグループの最新ディーゼルエンジンの呼称。累計生産100万台を突破し、日本市場ではシトロエンC4、DS4、プジョー308、508など、PSAグループの3ブランド全5モデルに搭載される2.0リッター直4ディーゼルターボ。最高出力110kW(150ps)/4000rpm、最大トルク370Nm/2000rpmの性能を持つこのユニットは、C4ピカソのキャラクターに合わせてチューニング。パフォーマンスと実用燃費のバランスが図られ、18.0km/LのJC08モード燃費を実現している。

エクステリアは5人乗りのC4ピカソと7人乗りのグランドC4ピカソのフロントマスクを共通化。ダブルシェブロンから左右に伸びるクロームラインはLEDポジションランプの手前でアクセントが付けられている。さらにブラックの縁取りが施されたヘッドランプ、上下2分割のグリルの下にC型クロームデコレーションを備えたフォグランプユニットの装着によりプレミアム感を向上させている。装着されるアルミホイールも新デザインとなった。

インテリアはダッシュボードの各部アクセントをブリリアントブラックに変更し、全体がシックにまとめられた。シートは新素材のブラック&グレーのコンビシートが採用された。

装備ではバンパー下のセンサーに足先を蹴り出すことでリヤゲートが開閉する「ハンズフリー電動ゲート」をはじめ、先進安全装備についても「アクティブセーフティブレーキ」、ブレーキサポートを備えた「アクティブクルーズコントロール」、「レーンキープアシスト」、「アクティブブラインドスポットモニター」、カメラが制限速度を認識してインパネに表示する「スピードリミットインフォメーション」などをシャインBlueHDiに標準装備。新タッチスクリーンは日本語の表示も可能となっている。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

あなたの愛車今いくら?