シトロエン C4 ピカソ 「グラピカディーゼル 6ヶ月経過」のユーザーレビュー

Kurumi Kurumiさん

シトロエン C4 ピカソ

グレード:シャイン ブルーHDi_RHD(AT_2.0) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

グラピカディーゼル 6ヶ月経過

2018.9.10

総評
クセもあっていろいろあるけど、そこがまたかわいく愛着がわきますよ。
満足している点
・車内が広いので、3列目をたおして子ども部屋のようにしています。おもちゃも広げて移動中も楽しそう。
・大きな天窓があって、真夏は灼熱地獄を予想していましたが、なんとか耐えれる暑さでした。それよりも天窓から見える景色が家族に好評です。特に雨の日、雨粒が動くのを楽しんだり、夜景や星空を見るのが楽しみのようです。
・高速での移動が、めちゃくちゃ楽チンです。どっしり重量に丸めのボディーが安定していて、1度スピードに乗れば、ほとんどアクセルも必要ありません。燃費も良いし、運転も楽しいです。
・バックシフトにしたときにサイドミラーが自動で調整したり、ドアノブ長押しでウインドウが閉まったり、ちょっとした小技が嬉しい。木魚みたいなウインカー音もかわいい。。
・あまり同じクルマに出会いません。ばったり会った時は、嬉しいです。
不満な点
・トラックのようにゴロゴロといいます。コンビニなど停まると、ちょっとびっくりされます。たまにうちの車とトラックを間違えてしまいます。車内は静かなんですけどね。。
・フロントガラスが曇ってくると大変。前が見えません。。。
・低速がもっさりしてしんどいです。ローギアの切り替わりもびみょうです。まぁ慣れるといいですけど。
・バックカメラがちょっと見にくい。特に夜中の駐車はしんどいです。
・ナビは、、、、。テレビだけに使っています。
・ときどき内部燃焼の時、不機嫌です。
デザイン

-

走行性能

-

なんだか猫バスの顔に似てるので、うちでは猫バスの愛称のグラピカディーゼルくんに乗って6ヶ月。良いとこ気になるとこがあるので、レビューします!
・猫脚ほどではありませんが、足回りが柔らかく見た目以上に小回りがきくので、意外と運転しやすいです。
・10000キロ走行。エンジンはすこぶる調子が良いです。
・平均燃費は15kmほどかな。
・上り坂は、ディーゼルのトルクフルが全快します!ぐいぐい追い抜いて行けます。
・コンピューター制御のためか、パドルシフトでもコントロールがしにくく、下り坂が苦手のようです。
乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C4 ピカソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離