シトロエン C4 ピカソ 「欧州のモデルの中では、7人乗りのミニバン少ないので以前所有していた、プルリエルと同会社のピカソを選びました。 ガソリンモデルもいいけど、燃費はディー」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン C4 ピカソ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

欧州のモデルの中では、7人乗りのミニバン少ないので以前所有していた、プルリエルと同会社のピカソを選びました。 ガソリンモデルもいいけど、燃費はディー

2011.1.25

総評
欧州のモデルの中では、7人乗りのミニバン少ないので以前所有していた、プルリエルと同会社のピカソを選びました。
ガソリンモデルもいいけど、燃費はディーゼルのほうがいいです!!長く乗るのなら、ディーゼルという選択肢はいいのかもしれません。
満足している点
●visioスペースと謳っているだけあって、視界がかなり良好!!
パノラマカー(地元ネタですね)のように、広い世界が広がります^^
●高速では、横風も怖くないほどの安定性能、街乗りでは柔らかくにカーブや段差を超えていきます。
どちらかと言えば、船のような乗り心地で、好き・嫌いが分かれると思いますので、試乗必至です!
●デザインはプルリエルが秀逸だったので、エクステリアは辛口の6点。後ろ姿もバックランプが凝っています。
●座り心地は、柔らかいソファーのような感じ。ワーゲンのような固いイメージは皆無です。且つ腰痛にも優しいシート。
●EGSはお世辞にも良いとは言えないけど、許容範囲。
 40km-80kmまで一気に加速でき、高速道路でも困ることは無し。オートクルーズ機能付で、高速は暇なほど楽^^
●ディーゼル車にしたので、燃費はかなりいいですよー^^ 街乗り・・・15,16km/L、高速走行・・・18,19km/L
●7人乗れる、欧州車は限定されるので、これにしてよかった!!と思えるのが明るい車内と、安全装置に囲まれた(ESPやViSIOスペースなどの見切りのよさ)パッケージはありがたいです^^
●インパネがかなり高級になりました。以前のシトロエンではあり得ないくらいの質感です!!
不満な点
EGSは最初ギクシャクですねー

慣れるまでに、1週間かかりますがその後は
運転するのが楽しいですよ^^

あとは、ヘッドレストの形状がエクスクルーシブ仕様だといいです^^
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C4 ピカソ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離