クライスラー 300 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
6,879
0

総支給額16万の俺は、
クライスラー300乗れるでしょうか

乗れたとしても、維持できるでしょうか

四月から新卒で働くのですが、
正直四月から乗りたいです

無謀ですか?

補足

すいません、真剣な質問です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

余程のしっかり者でなければ無謀過ぎます。
まずこの様な質問をしている事から伺えば無理としか言えません。

総支給=手取りではありませんから、手取りとしては13万程度でしょう。
現金一括で払う(自費の貯金)なら問題はありませんが、ローンで購入となれば確実に保証人が必要ですし決して安い買い物では無い車です。
また税金も高いですし任意保険料だって高いですよ。
維持が出来ない大半のケースとして、現状維持や計画性を持って行動している人なら当面はギリギリでも維持は可能ですが、多くは計画性の無い行動で貯金もせず車イジり優先でローンのあらし。
購入当初は任意保険料を払っていても、いずれイジり優先になりガス代もギリギリな状態になり保険料を支払えなくなり解約。
そして毎年の自動車税や車検時にヒーヒーな状態になり支払いも困難。
下手すれば自動車税を払えず車検も取れないor取ったら高額請求で支払いに困ると言うオチ。

乗りたい以前に、まずは手取り額から現状で生活している上での必要な経費や車以外での貯金を引いて、車全体に掛けられる総額を割り出して下さい。
恐らくですが車両的に自動車税が月換算で7000~8000円、任意保険が月額1.5~2万、車検代が最低金額(修理代を除く法定費用+手数料)で8000~1万の合計約4万近くは最低でも掛かる計算です。
また通勤や遊びに使用するならガソリン代も距離に応じておおよその燃費から割り出すしかありませんし、この他にも修理代等の事も考えて別途に別けておく必要もあります。
そうなると最低でも毎月7~8万は車に出て行くと言う計算となり、手取りの半額が無くなると言う事です。

いくらの車両を買いローンの支払い回数or毎月の支払額がいくらまで可能なのかで維持出来るかどうかが決まります。
遊びたい盛りでしょうけど、自分の行動を制約してでも維持させたいかそれとも遊び重視で購入を諦めて現実を見るかですね。
ローンの場合には最低でも勤続1年以上+成人でなければ保証人は絶対に必要でしょうし、今は無理して維持させようとするよりも現実的に考えて給料が上がるまで安くて金の掛からない車に乗って必死に貯金して少しでも多く貯める方が絶対的に維持出来る様になりますよ。
その先でコケたら駄目ですが。

その他の回答 (5件)

  • はっきり言って無謀です。
    ある程度貯金して計画的に買いなさい。
    カツカツで買って、ドーンっと故障したら修理代はどうするの?
    あなたが維持できなくなり、手放す絵が想像できます。

  • 無謀と言えば無謀ですけどね。乗れないと言う事ではないです。車両200万以内でありますから。かなりキツイと思いますが、昔の若造なんか給料のほとんどを車に使っていた事を考えるとそんなに無理な話ではないと思いますよ。でも買うまでが大変じゃないですか?任意保険も含めて支払いのシュミレーションしてみては?しばらく働いてお金を貯めてからと言うのもアリですよ。

  • 免許は持ってるのか?
    その取得費用はどうした??

    4月までに全額貯めれば乗れる

  • 一括で買う貯金があるなら別ですが、ローンを組むことも出来ないので自分の力では無理でしょう。3、4年必死に貯めて頭金作って、ローンを組む。そのころに300があればいいのですが・・・

  • 自転車にエンブレム付ければイイんじゃないですか。



    けっこう真剣に、この答えしか考えられません!


    あとは解体屋で見つけて自分で組み直す!

    アメ車のセダンが好きなら他の選択肢を考えた方がイイですよ。

    キャデラックのドゥビルとかなら安いので60万くらいだし・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

クライスラー 300 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

クライスラー 300のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離