シボレー トレイルブレイザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
309
0

車両の購入についてアドバイスを下さい。
この度アメ車かドイツ車の購入を考えています。

アメ車ならシボレートレイルブレイザー
ドイツ車ならBMW525Mスポーツです。

まったく形、趣向

が違うので難しいかとは思いますが、オーナー様の意見なども含めてどちらが良いかアドバイスをいただければと思います。

どちらも燃費、維持費、部品代が高い事は承知の上でのご相談ですが、できれば長く乗りたいのでメンテナンス等についてもお話をいただければと思います。

用途は主に通勤とたまにドライブに行くような使い方になると思います。
アウトドア等にはあまり行かないので...。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トレイルブレイザーに三年乗っています。
直6(ssはV8)でSUVにしてはレスポンスがよくかなりスポーティな走りです。
BMは乗ったことないのでわかりません。売ることも考えるなら明らかにBMですね。アメ車は査定がかなり低く、ハイリスクノーリターンです。
オーナーとしての感想ですが、内装ははっきり言ってショボいですがその他不満は全く有りません。
故障も今のところありません。
車検時にしっかりメンテしておけば大丈夫ですね。部品代はブレイザーに限らず、シボレーは日本国内にマニアックな部品まで結構揃ってますよ。ヤフオクとかで入手できますし、日本車みたいにゴチャゴチャしてないので勉強すれば自信でメンテも可能です。車屋次第では他店から展示品を安く段取りしてくれたりなど、付き合い次第では長くめんどう見てくれます。
トレブレ買うなら良いアメ車屋探しからですね!
[燃費] 大阪市内、通勤、週末ドライブ使用。5km
[部品代] 一概には言えませんので、前回私の車検代
ブレーキディスク4枚 パッド ローターoh ATF エンジンオイル その他消耗品取替19万(税、手数料含む)
消耗品の劣化が早いですが、車体自体はかなり頑丈です。安心して長く乗れますよ。
ちなみに正規輸入車で7万キロ2002年LTZです。

車に対する趣向が高いならトレブレオススメです。
燃費、機能性、移動手段、見た目を気にするならBMと言ったとこでしょうか。

ご参考に!

質問者からのお礼コメント

2013.2.1 20:24

丁寧な解説ありがとうございました!
まだクルマを探している段階なので、自分でもいろいろ調べて後悔しない方を選びたいと思います。

その他の回答 (2件)

  • 要はメンテナンスをやってくれるディーラーが近くに”ある”か””無い”でも決まります。
    ドライブ、走りを重視するなら私はBMW進めます。

  • 私の経験ではアメ車の方が壊れません。
    ドイツ車はディーラー保証付き以外は乗る気しません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー トレイルブレイザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー トレイルブレイザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離