シボレー MW のみんなの質問
heb********さん
2010.10.10 18:14
fxn********さん
2010.10.10 20:57
今から10年前に、GMがそれまでGM系の車を扱っていたヤナセ、スズキ、いすゞ、サターンといったディーラーをまとめて、"GMオートワールド"という販売網を作ろうとしたことがあります。そこでスバル、サーブ、キャデラック、そしてシボレーのコルベットを除くGMグループの車(シボレー、いすゞ、オペル)を扱おうとしたのですが、それに応じてGMグループだったスズキも共同開発という形でシボレーブランドの車を供給します。それがクルーズとMWだったのです。
しかしこの計画はすぐに破綻し、スズキは一時期シボレーの輸入権を引き継いで、アメリカや韓国製のシボレー車を扱ったりもしましたが、結局はスズキ側にシボレーブランドのスズキ車だけが残る格好になったわけです。
ただ、そんなどさくさの中でMWは2004年に一度販売を終えて消滅。にもかかわらず2年後の2006年に突如復活、今年の8月まで隠れた人気車として生産されたのです。
私見ですが、2004年で消えた"初代"のMWと、復活後の"2代目"MWではその意味合いが大きく違うと思います。"初代"はGMとの関係から生まれて早々に放置された、ある意味お荷物的な車。だから宣伝もほとんどされなかったはずです。しかし、昔からワゴンRをシボレーのアストロ風にドレスアップするのはアフターマーケットでは定番の改造なわけで、堂々とシボレーのバッジを使えるチャンスを、目ざといスズキが逃すはずがなかった。だから"2代目"のMWは、スズキによる確信犯的な"なんちゃって"シボレー車だったと思うんですよ。宣伝もまぁ、手のひらを返したように一所懸命で。そのブランドから来る"外車"のハイソ感と反比例する下世話な本質こそ、ヒットの秘訣だったわけです。
uta********さん
2010.10.10 19:12
スズキが以前GMの資本参加を受けてGMグループで居たことがあります。GMが再編される前の事ですが。それにより、GMのブランドで各地の自動車メーカーがクルマを造っていました。
blu********さん
2010.10.10 19:10
2000年
スズキ株式会社は、
日本国内向けとして初めてゼネラルモーターズ社(GM)に小型四輪車をOEM供給。
供給車種は
1000ccワゴン「スズキワゴンR+(プラス)」で「シボレーMW Sエディション」として、
日本ゼネラルモーターズ株式会社より全国のサターン販売店を通じて販売
戦略的提携先となるアメリカの
ゼネラルモーターズコーポレーション(GM)が、
スズキのワゴンRソリオ(旧プラス)のOEM供給を受けて
誕生したのがシボレーMW
No.469 スズキ シボレー MW この車の評価、思い出があればお願いします。
2025.1.27
ベストアンサー:No.469・スズキ シボレー MW・この車の評価、思い出があればお願いします。 初代は「スズキワゴンR+(プラス)」ベース 2代目「スズキのワゴンRソリオ」ベース
先月miniクーパーf55を中古で購入しました。 型式XU15MW 初年登録が令和3年で3万キロでした。 納車して1週間後エンジン警告灯が点灯し、信号待ちなどの車停車時にエンジンが勝手に停止して...
2024.12.2
ベストアンサー:私もF55を新車購入して4年乗ってますが、ディーゼルなので参考にはならないでしょうが、とりあえず今のところエンジン周りはノートラブルですね。 ライト周りのモールが弱いようでメッキが浮いてくる・爪が割れて外れるってのが左右ともに発生していますが… 当たり外れがあるのと、輸入車全般で国産車より故障は多いってのがあるので、おっしゃるようなこともあるでしょうけど、流石に新品のO2センサーが1週間で...
トヨタが当初考えていた水素自動車が普及すると考えていらっしゃいますか。 エネ転換効率はよいかと思いますが、インフラとエネルギー量が。 E燃料のオクタンが34.8MW/lなのに、水素では10.1...
2025.1.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
消費電力の計算… DC12Vで消費電流が29mAなのですが、消費電力(W)の求め方を忘れてしまいました。 ご教示下さい。お願いします。
2010.8.20
パナソニックナビ、ストラーダCN-MW240DのSDカードに入れた音楽ファイルを再生させることができなく困っています。取扱い説明書に従ったSDカードをナビ本体で初期化し、mp3の音楽を入れてい ...
2013.6.5
アンプで、ハイレベルインプットやハイインプットとかありますが? どういう意味ですか? ウーハーに使うアンプは、どんなアンプがいいか教えて下さい
2010.6.17
カーナビのCD録音について、教えてください。 パナソニック の カーナビで strada CN-MW240D を付けました。 車やでは、HDDとSDカード の機能がついていると言われたのですが、
2012.10.13
車を何にしようか迷っています。燃費と税金と加速の両立 年収は年100ぐらい 通勤は往復100キロもあれば30キロもある メーターは年2万 軽より普通車、EVとHVが気になってる 軽…スマート、...
2012.11.16
ついに日本の自動車産業における終焉を迎えましたか? フォルクスワーゲンがトヨタの販売台数を抜かす模様です。 http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ...
2017.1.11
イニシャルDのような時代はあったのでしょうか。 私は今年から社会人の生粋のZ世代です。 車好きの私にとってイニシャルDのような時代は憧れます。 車好きの友人と地元の峠を走ったり車をいじったり、バ...
2023.8.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!