シボレー ブレイザー のみんなの質問
ats********さん
2018.1.29 01:55
古で80万
2. シボレータホ 2008LT 1ナンバー
中古で250万
3. ジープラングラーアンリミテッド
新車400万
4. マツダcx-8
新車
5. ランクル70 復刻版
中古で350万くらい。
予算とかは、抜きにして好きな車は、上の車です。
売る時の事を考えると、国産ランクル。
維持費を考えるとマツダ。
現在、年収520万28歳で、嫁有り。嫁は現在仕事してません。四月から復帰。子供なし。
現実的に維持できるのでしょうか?
変な質問ですみません!
宜しくお願い申し上げます。
*****さん
2018.1.30 17:49
維持できるか悩んでるなら、アメ車はやめたほうがいい。
ましてや古いと細々トラブル出るかも。
売却を考えても、当時200万で買ったアメ車を売却したら10万円にしかならなかったとかある話なので。
ラングラーいいですね。
個人的にも欲しいですが、維持費を考えると二の足を踏みますね。
宝くじが大きく当たったら、ディーゼルモデルが欲しいところです。
CX8が現実的なところかな。
マツダはよくわからない。
ランクルは維持費思いのほかかからないと思いますよ。
貨物登録で自動車税は安いですが、車検などを含めた維持費としては3リッターの普通車とほぼ同じです。(任意保険のことは知りません)
(ランクル70と78プラドで維持費が大差無かったです)
売る時のことを考えるのは現実的です。
大半の人が買い替えを経験すると思いますが、売却時の値段によっては次の車を1ランクアップできるかも知れませんしね。
自分は、買った時と売る時の差額が小さかったり、高く売れたりしてたので持出を少なく乗り替え出来てます。
質問者からのお礼コメント
2018.1.30 22:31
ありがとうございます。
売値も考えて検討してみます!
ID非表示さん
2018.1.30 15:09
維持できるってのが、10年以上乗り続けるって意味なら、ちょいとベースアップする位だと年収が低すぎるw
車検までなら十分維持できるから、無茶するなら1年後じゃなく今の方が良いと思う。
kさん
2018.1.29 18:36
古い年式はやはり後々出てくる場合もありますし、長く乗りたいなら他のすきな車の方が良いですね^_^
僕は20歳でラングラー アンリミテッドに乗っています。ランクルかラングラー が良いのでは?売る時もラングラーは値おちしない方ですし、維持も出来ます。
個性のある、他の車とは一味違うラングラー をオススメします^ - ^
教えて下さいさん
2018.1.29 12:57
家庭があるなら古いアメ車はやめといた方が良いかも…
金かかる、まぁ故障なく乗れればいい話だけど、排気量で自動車税くらいは見たいたら?高いよ笑。
ちなみに車を買うときに売る時の事を考えるのは無意味だと思います。
是非も無しさん
2018.1.29 06:30
どれでも維持は出来るでしょうけど、私ならMT派なのでランクルの一択となります。現在、78プラドMTを所有してますが、通常FR車として走行出来る点も復刻70と同じで、好感が持てます。シボレーやジープは大きさが魅力ですが故障した時の修理が不安です。その点、税金や燃費は多少高くてもこの先20年後でも修理はなんとでもなりそうなランクルで行けるとこまで行きたい気分ですね。
yp4********さん
2018.1.29 03:17
ブレイザーがいいんじゃないでしょうか!?
chu********さん
2018.1.29 02:49
1,2はリスクが高いと思います。
CX-8ならなんとかというところだと思います。
ランクルは4Lのエンジンですから6~7Km/lの燃費、盗難対策、快適さ(快適装備はほとんどない)から考えると、家族もかわいそうですよ。
自動車税も3Lを超えるとバカ高くなるうえ、重量税もこの車は高いですから趣味性の高い車といえると思います。
年収520万で、家族が増えたら、嫁さんがまた仕事を辞めたらと考えると維持費を優先した方がいいと思います。
外車の中古はギャンブルのようなものになるかもしれないので、論外。
お金は結婚したら、自分だけの物ではないし、車も複数台持てなければしかりです。
私自身は、社用車として2.7Lのプラドに乗っていますが、タイヤのローテーションや交換(5本単位)であったり、ギアオイルの交換が3カ所もあったり、燃費の悪さ(4Lエンジンとさして変わりがないといわれています)に辟易するときがあります。
会社の役員ですので、ガソリンは会社もちにもできますがそれでも自腹で払うこともあり、必要なければディーゼル車に乗ることが多いです。出張費でプラドで行くと足がでる(高速燃費は悪い)なんてこともありますが、ディーゼルは高速に強く燃費がいい上軽油は安い。
私ならCX-8ですね。
あなたの家族構成なら、CX-3、CX-5でも十分だと思いますよ。
har********さん
2018.1.29 02:04
非常に無責任な回答になってしまうのですが国産車のデータであればこのサイトに載っていますので是非チェックしてみてください
http://spectank.jp/index.html
外車についてはごめんなさい ♂️知識不足です ♂️
古いアメ車野シボレーブレイザーに乗っています。この度タイヤ1本がパンクしたので、スペアタイヤに交換しました。 スペアタイヤは、この動画のように後部部分につるされていました。 https://yo...
2024.3.10
ベストアンサー:H2に乗っている者です。 H2にスペアタイヤは吊るされて無いのですが、今まで乗った事の在る車で見ると、ブレイザー等のフロア下に吊るされているスペアは、内側が(表面が上)下に向くように着けられています。 これは、金具(リテーナー)の長さにも依るので、長くて余裕が在ればどちらの向きでも良いのですが、短ければ逆に(表面が下)着けようとすると、スペアタイヤを持ち上げるなりして着けづらくなるでしょうし...
60ランクル角目とシボレーK-5ブレイザー丸目で迷ってます。 維持費等考えれば国産の方が簡単ですが 一度はアメ車を乗ってみたいとも思います。 どちらかがおすすめでしょうか。
2024.1.20
自動車に詳しい方教えてください! 今日2台並びで見た事ない自動車を見ました。 形はsuvで色は白 サイズはミドルサイズ、おそらくPHEVかEV車だと思います。 ライト形状はキャデラックのxt4...
2023.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車のボディコーティングって必要でしょうか? 新車を購入しました、ディラー推奨のコーティングがしたかったですが、結局ガラスコーティングが高いので、カットしました。 ふと考えたのですが、ボディコー...
2010.6.21
アメ車乗りに質問です。 自分はH14シボレートレイルブレイザーに乗っています。 燃費が悪いの承知で購入しましたがやはり燃費は良くしたいです。 中古で購入して通勤でも乗るようになってから燃費の悪さ...
2011.2.21
輸入車の維持費を教えて下さい。 中古のエクスプローラかブレイザーの購入を検討しています。 [年式]H13~14位 [排気量]4000~6000CC [燃費]4~6位 購入後の維持費がざっとい...
2010.11.29
シボレーk5などの古いアメ車ってだいたいどのくらいのペースで故障しますか? 回答の際は自分が乗っている車名と、年式と、リッター何キロ走るかと、月の燃料代を教えてください。
2015.3.22
岡山にあるカスタム ショップBRAVE 自称カーオーディオ専門店の情報を教えて下さい こんにちは ここで以前高額なカーオーディオを シボレーブレイザーに組んで後悔しています 何時もお店が開いてい...
2011.2.23
この値段はマジなんだろうか・・・ http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005628687/index.html 間違いだとしても7000万円に...
2010.8.24
なぜ70年代80年代にはSUVがなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ と質問したら。 サババーンやブレイザーは昔か...
2021.6.17
ご質問です。 車が欲しくて、一年後とかに車の購入を考えています。 色々と無知なので、とりあえず好きな車がどれくらい維持費が掛かるのか教えてもらえますか? 今、興味ある車、 1. シボレーブレ...
2018.1.29
バッテリーの漏電??バッテリーの規格違い? シボレーブレイザー98に乗っています。交換前バッテリーはACDelco58-6MFがついていました。 バッテリーランプが付き始めて翌日にバッテリーが上...
2011.5.17
ガソリンやディーゼルで動く車やバイクに乗れるのは、今後10年くらいが最後のチャンスになるのでしょうか? 政府が2030年代にガソリン車の新車販売禁止を発表したのは記憶に新しいと思いますが、HVや...
2020.12.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!