シボレー ブレイザー のみんなの質問
54564654186さん
2021.6.17 20:06
・・・・・・・・・・・・・・・
と質問したら。
サババーンやブレイザーは昔からあった。
サーフもパジェロも昔からあった。
という回答がありそうですが。
ラダーフレームのトラックベースのSUVではなくて。
FFの普通車ベースのSUVてなぜ昔はなかったのですか。
それはそれとして。
70年代80年代には今のSUVでいうところのC‐HRとかハリアーみたいなSUVはなかったと思うのですが。
なぜ昔はSUVてアメリカ製の大型SUVしかなかったのですか。
なぜどこも普通車をベースにナンチャッテSUVを作ろうという発想がなかったのですか。
ijn********さん
2021.6.17 22:39
多分mr2をフェラーリだと言って
乗ってるのと一緒だと思われてた
のでは無いでしょうか。
猫っ玉父ちゃんさん
2021.6.19 18:19
70年代だと、まだFRが主流でしたね。
80年代から、少しずつFF化しましたが
街乗りSUVどころか、ステーションワゴンがバンと言われた時代です。
まだ、いつかはクラウンが主流の時代ですからセダンかクーペ。
または貨物車ベースのワンボックスの人気が高かったので作る気が無かったのでしょうね。
tom********さん
2021.6.17 23:29
あなたはレオーネのことを忘れている。
not********さん
2021.6.17 22:44
当時は車に乗れることが喜びで、車の種類にこだわる
余裕がなかったんです。個人の中にも世の中にも。
車が行き渡って、他の人と違う車に乗りたいって言う
発想から、いわゆる街乗り四駆のSUVが生まれたんです。
当時はそもそもその概念が無かったんですよね。
マウンテン・ゲームさん
2021.6.17 22:29
セダンが、主流だったから。
なんちゃってにお金を使う余裕も無かった。
80年の初めの頃ですら、トヨタにたったの100馬力のエンジンを、FFにする技術が無かった時代にハリアーが、造れる訳無いじゃん(笑)
冗談もほど程に(笑)
ごとねさん
2021.6.17 21:41
SUVやSUTの名称が輸入された?のって…
RVブーム」の時☆ですよ
(๑╹ω╹๑ )
時は…バブル時代
お金を稼いで→アメリカ の様な☆生活を好んだ時代です
*\(^o^)/*
彼の国の長期休暇=レジャーを楽しむ」習慣に☆憧れたものです
そして…そのための車=RV(リクリエーショナルビークル
d( ̄  ̄)
ステーションワゴン」ミニバン」SUV」SUT」の総称です
そして…そして…
それらのジャンルに出遅れていたホンダ」が投入したのが→ムーバーシリーズ☆です
*\(^o^)/*
SMX」ステップワゴン」CRV」…あと1個?あったよな…忘れた
今でこそ…
姿勢制御技術が標準装備化」していますが…
昔は→ABSすら…ありませんでしたからね
( ´Д`)y━・~~
そりゃー☆
車高を上げて→不安定にさせる」意味って?無いでしょ?
余程の特殊な使用」を想定していないならね
ゴッドネロスさん
2021.6.17 21:01
昔トヨタブリザードに乗ってました。今のSUVに似てる車でした。
25887839さん
2021.6.17 20:34
「SUV」の言葉が世界的に確立したのはずっと後じゃあないか
gt5********さん
2021.6.17 20:24
売れないからです。
ariake mizukiさん
2021.6.17 20:21
・・・さん
知ってるのに、質問してるでしょ!(笑)
mnd********さん
2021.6.17 20:07
なぜ70年代80年代にはSUVがなかったのですか。
セダンの時代
古いアメ車野シボレーブレイザーに乗っています。この度タイヤ1本がパンクしたので、スペアタイヤに交換しました。 スペアタイヤは、この動画のように後部部分につるされていました。 https://yo...
2024.3.10
ベストアンサー:H2に乗っている者です。 H2にスペアタイヤは吊るされて無いのですが、今まで乗った事の在る車で見ると、ブレイザー等のフロア下に吊るされているスペアは、内側が(表面が上)下に向くように着けられています。 これは、金具(リテーナー)の長さにも依るので、長くて余裕が在ればどちらの向きでも良いのですが、短ければ逆に(表面が下)着けようとすると、スペアタイヤを持ち上げるなりして着けづらくなるでしょうし...
60ランクル角目とシボレーK-5ブレイザー丸目で迷ってます。 維持費等考えれば国産の方が簡単ですが 一度はアメ車を乗ってみたいとも思います。 どちらかがおすすめでしょうか。
2024.1.20
自動車に詳しい方教えてください! 今日2台並びで見た事ない自動車を見ました。 形はsuvで色は白 サイズはミドルサイズ、おそらくPHEVかEV車だと思います。 ライト形状はキャデラックのxt4...
2023.7.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車のボディコーティングって必要でしょうか? 新車を購入しました、ディラー推奨のコーティングがしたかったですが、結局ガラスコーティングが高いので、カットしました。 ふと考えたのですが、ボディコー...
2010.6.21
アメ車乗りに質問です。 自分はH14シボレートレイルブレイザーに乗っています。 燃費が悪いの承知で購入しましたがやはり燃費は良くしたいです。 中古で購入して通勤でも乗るようになってから燃費の悪さ...
2011.2.21
輸入車の維持費を教えて下さい。 中古のエクスプローラかブレイザーの購入を検討しています。 [年式]H13~14位 [排気量]4000~6000CC [燃費]4~6位 購入後の維持費がざっとい...
2010.11.29
シボレーk5などの古いアメ車ってだいたいどのくらいのペースで故障しますか? 回答の際は自分が乗っている車名と、年式と、リッター何キロ走るかと、月の燃料代を教えてください。
2015.3.22
岡山にあるカスタム ショップBRAVE 自称カーオーディオ専門店の情報を教えて下さい こんにちは ここで以前高額なカーオーディオを シボレーブレイザーに組んで後悔しています 何時もお店が開いてい...
2011.2.23
この値段はマジなんだろうか・・・ http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005628687/index.html 間違いだとしても7000万円に...
2010.8.24
なぜ70年代80年代にはSUVがなかったのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・ と質問したら。 サババーンやブレイザーは昔か...
2021.6.17
ご質問です。 車が欲しくて、一年後とかに車の購入を考えています。 色々と無知なので、とりあえず好きな車がどれくらい維持費が掛かるのか教えてもらえますか? 今、興味ある車、 1. シボレーブレ...
2018.1.29
バッテリーの漏電??バッテリーの規格違い? シボレーブレイザー98に乗っています。交換前バッテリーはACDelco58-6MFがついていました。 バッテリーランプが付き始めて翌日にバッテリーが上...
2011.5.17
ガソリンやディーゼルで動く車やバイクに乗れるのは、今後10年くらいが最後のチャンスになるのでしょうか? 政府が2030年代にガソリン車の新車販売禁止を発表したのは記憶に新しいと思いますが、HVや...
2020.12.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!