シボレー ブレイザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
550
0

シボレーブレイザーとフォードエクスプローラーについて質問です。

上記2種は中古車価格がやたら安く感じます。
二つとも30-40万程度。

ジープのチェロキー等に比べ値段が安いのには、理由はあるのでしょうか?
教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ブレイザーとエクスプローラーの購入を考えて最終的にエクスプローラーを新車で購入した経験から申し上げます。以前はチェロキーの購入も考えてました。

いろんな理由があると思いますが一つは故障のしにくさ、とはいえチェロキーも国産に比べて不具合が多い車です、以前はホンダが正規代理店でしたが不具合多すぎてとりやめたほど今はジープの正規代理店がやってますね、またチェロキーは上の2車種にくらべてモデルチェンジが頻繁にあまりありません、当然高くなります。

それと中古車ということは正規ディーラー品ではないのではないでしょうか?並行輸入品と正規ディーラー品では全然値段が変わります、また並行輸入は圧倒的に電気系トラブルが多いはずです。
(国内の普通車の電圧はトラックをのぞけば12Vですが海外では違うのです。並行輸入はいわば個人で輸入した車を個人で国内用に合うように12V仕様に改造してある、正規品ではないので故障しやすい)
その理由から私も正規ディーラーから新車で購入したのですが不具合が多かったです。

新車から3年乗っていろんな不具合で支払い金額が2桁行くかと思いました。
(ブレーキローターが錆びて破損、塗装がサビで浮上がり、電装系トラブルなど)
ある程度の故障等は保証内ですが、それでは収まらないものが多かったです。

突っ込まれそうなので例をあげると、ブレーキが錆たのは頻繁に乗ってないから、ブレーキのローター修理は保証内だが、それで破損してブレーキ効かずぶつけたのは保証外などです

さすが車検のない国アメリカだけあってディーラーでのメンテナンスが考えてないためサイドブレーキワイヤーの調整だけで足回りを全て外さないといけない仕様にはびっくりです。

仮に中古で購入した場合、修理も整備できるところが限られており、また部品は正規ディーラー品からの取り寄せ購入になるので恐ろしい金額になると思います、購入はおすすめできません。

質問者からのお礼コメント

2016.1.8 00:32

ありがとうございます!勉強になりました!

その他の回答 (2件)

  • 年式が違うからではないですか?チェロキーも古いのは安いですよ。ブレイザーなんて一番新しくても15年位経ってるわけだし。
    修理なんてその辺の外車やってる工場ならできるし。パーツなんてネットで探せば国内で調達できます。

    12Vじゃないんなら何Vなんだ!?

  • 人気だけでしょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー ブレイザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー ブレイザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離