シボレー ブレイザー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,056
0

エンジンがかからない?のです。

ブレイザーに乗っています。エンジンがかかりにくい?のです。走行は約10万K。かかりにくいと言うか、かからないというか・・・。
キーを回します。すると、セルが回りません。そのまま(キーをまわしたまま)10~20秒まちます。その間祈ります。「かかってくれ、かかってくれ」と・・・。
すると、いきなり 「ぶおおおおおん」とかかってくれます。キーを回してる間、セル音はありません。(バッテリーが上がったときみたいな状態)そのままの状態で待ってるとかかるんです。毎回なるわけではありませんが、3回に1回はなる状態です。
もし、考えられる原因など、アドバイスして頂けたらと思います。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

考えられるのは キーシリンダー内の接触不良 リレーの虫食い あたりですね。
リレーの虫食いというのは 何度も接触 解放をやってると 接触面が正規の接触ではなくなり 凸凹状態になってしまい 電流が微妙な場合 またはまったく流れなくなり それでセル側に電気が流れなくなります。
また キーそのものすり減っていませんか? スペアキーで試しにやってみてもいいかもしれません。

その他の回答 (2件)

  • まずはディーラーで見てもらいましょう

    バッテリーが一番に疑われるでしょうけど

    先に応えられている方の意見も参考になると思います

    ちなみに極めて稀にバッテリーコードの劣化?断線一歩手前ということもあるかもです

  • セルリレーの故障とちゃいます?
    外車は多いような・・・。
    うちの空冷ワーゲンも同じような症状が出るので
    セルモーター直結のスイッチを
    エンジンルームに付けてます。
    まあ
    セルリレーを交換すればいいんでしょうけどね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー ブレイザー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー ブレイザーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離