BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,240
0

LEDテープの配線についておしえてください

素人なので上記についての質問について
回答おねがいします

LEDテープのカット可能な商品についてですが
例として
60cmのテープを
30cmごとに2本にカットしたとして
そのテープをそれぞれA、Bとしたときに
AとBの
+とーをそれぞれ配線でつなげば
1つの電源でつなぐことはできますか?(点灯しますか?)



(配線)
電源-------- テープA~ 配線~ テープB


↑のようにしたいのですが・・・(わかりにくかったらすいません)


1、できるorできない
2、問題点
についておねがいします

補足

kiladeathnotさんの*について追記ですが 長さ5Mなどで売っているものは *の部分のように半田ごてを使って半田づけしているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

テープBは使えません。

カット可能というのは、長さを短くすることが出来るということで、
カットした端材のテープBは使用出来ません

※テープLEDの樹脂部分を上手に剥がし、配線を半田付け出来れば可能性もあるでしょうが、基本的に誰もやりません。

補足:なるほど、かなり長い商品を買われるのですね。
http://jig132.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/04087vfsBrr5zqzx/1b?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.xmas-deco-lights.com%2Fshop%2Fusage_tapelight.html&_jig_keyword_=%C3%B0%CC%DFLED%20%B6%AF%C4%82%B5%82%BD%82%A0%82%C6&guid=on&_jig_xargs_=R#q5

このようにカット部分に半田付けし、熱収縮チューブ等で防水処理します。

最後に、直列で点灯させるようですが、
図で点灯も可能です。

個人的には並列で繋げる事をお勧めします。
また、切断したポイントは必ず防水処理しましょう。

質問者からのお礼コメント

2012.4.15 21:46

URLまでつけていただきありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 1.配線は問題ありません。カット前と同じ状態になります。
    2.車外で使用する場合はカット、接続(半田付け)後の防水処理はきちんとしましょう。

    普通に長いテープLEDを指定の位置でカットしている分にはそれぞれ使用可能です。
    切ったものは捨てるしかないないなんていうのはド素人です。
    端もカッターできれいに端子を出すことも出来ますし半田付けもたいした技術が無くても出来ます。
    短いものを買うより5mのものを買って切って使うのが経済的です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離