BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,264
0

エンジンについて質問!500枚!

体積効率(充填効率)って高いと何か良いことありますか?

たとえば燃費が良くなるとか出力が向上するとか…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シリンダーへの混合気の充填効率というのであれば、もちろん効率が高いほど多くの燃料を燃やせるので出力は上がります。
つまり、排気量を抑えたまま出力を上げたい場合は、充填効率を上げる方向性になります。

逆に燃費を良くしたい場合は、充填効率を下げる方向性になります。(もちろん限度はある)
ミラーサイクル(≒アトキンソンサイクル)エンジンの仕組みがいい例になると思います。
排気量のわりに出力は少ないが燃費はいいエンジンってことですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB

質問者からのお礼コメント

2010.7.29 17:12

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 充填効率
    ラムエアー効果かな
    パワーアップしますね・・少しだけど
    バイクのパワーモデルなら標準装備です
    レースカーも当然採用

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離