BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,735
0

エアーコンプレッサーを購入しようとしています。
用途はバイクの整備です。

インパクトが使える高圧のコンプレッサーがいいのですが、コンプレッサーに対してまったく知識がなく、何を買えばいいかわからず質問させていただきました。
調べているとMAX、マキタ、日立の高圧コンプレッサーは性能がいいみたいですが、新品で買うと定価が20万ほどするものばかりなのであきらめていました。しかし、ヤフオクで見ていると定価20万以上もするようなコンプレッサーの新品が10万前後で売られていました。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p471696013
MAXのAK-HL1250E2です。
定価20万もするようなコンプレッサーが10万以下でい売られているのは大丈夫なのかというのが1つ目の質問です。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E5%B2%A9%E7%94%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC-SYLPHIE-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC-FX9731/dp/B00AK1C098
それから、最初は上記のURLのコンプレッサー買おうとしていたのですが、このコンプレッサーと、ハイエンドのコンプレッサーの違いを具体的に知りたいです。上記URLのコンプレッサーでもインパクトは使えるのでしょうか。私が知っているのは、圧力の違い(0.8対4.0)タンクの要領の違い(約40L対約15L)くらいです。高圧のコンプレッサーのタンク要領がすくない理由はなぜでしょうか。質問内容が多くてもうしわけありませんが、よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自動車の整備で高圧なんか使わないです
高圧は釘打ちとかだけで自動車用の整備工具は低圧のみです

高圧のタンクが小さいのは圧が高いので小さいタンクでもそれだけのエネルギーを蓄えられるからです
タンクを小さくできればコンプレッサーも小さく軽くできます
それに合わせて手元の工具も小さく軽くできます

自動車用の整備工具も高圧対応の物が出れば話は違いますかそんな事は無いと思われます
低圧のコンプレッサーで十分です
有名メーカーの少しでもタンクの大きい物を選んで下さい
安物はすぐに壊れるし強烈にうるさいです

その他の回答 (3件)

  • 元整備士です。
    高圧コンプレッサーは自動車整備用では無く、建築用の物です。
    自動車整備用の物は基本的にガレージなどに据え置く事が前提なので大容量のタンクが詰まれていますが、建築用は各建築現場に移動させるのが前提なので持ち運びが可能な小型の物しか有りません。

    高圧コンプレッサーでも自動車整備には使えますが吐出圧は0.8M程度に下げないとエア工具の方が壊れてしまいます。

    なので貴方が大工やDIYで家を建てようとか思わない限り、価格の高い高圧コンプレッサーを買う必要は無いでしょう。

    ただしメリットは有ります。
    ・小型なのでガレージが狭いなら場所の節約になります。
    低圧コンプレッサーの場合、最高圧と使用圧に殆ど差が無いので、エアインパクトを使う場合必然的にタンク圧=インパクト圧になり、インパクトのパワーは使えば使うほど落ちていき再チャージが始まっても大出力の物でもない限り消費の方が多くパワーは落ち続けます。
    ですが高圧コンプレッサーで低圧吐出なので、長い時間使っても一定圧を保つ事が可能です。

    ですが最近は縦型タンクで場所を取らない物も有るので値段に見合うメリットは無いと思います。

  • バイクの整備ていどなら間違いなく電動一択です。デカく邪魔、うるさい、連続しようできない。
    エアーを選ぶメリットがありません。

  • 高圧コンプというのは釘打ちなどエア消費の少ない工具用です。
    エア消費の少ない工具で、モーターは時々短時間回る、
    そういう使い方をするコンプです。
    インパクト用に使うとモーターが連続稼動して消耗が激しいのです。
    インパクトレンチに使うのならタンクが大きいほうが良い。
    でもコンプって100Vだとほとんど使い道がないのが現実。
    エアサンダーとかスプレーガンもほとんど使えません。
    つまりインパクトと短時間のエアブローくらいしか使い道ありません。
    がさばるしじゃまなだけでしょう。
    インパクトなら100Vの電気式のほうがいいと思いますけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離