BMWアルピナ B5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
428
0

バッテリーについて

年に数回しか使用しないトラクター等があります。まだバッテリー上がりは発生しませんが年数も経ちそろそろ心配です。

バッテリーのサイズか95D31と大きいので、駄目にすると高いので、少しでも長持ちさせようと思います。

カー用品店にフロート充電機能やパルス充電機能が付いた充電器を見付けたのですが、バイク用です。

機種は

セルスター

バッテリー充電器 DRC-200 

充電電流2Aでバイク用ですが、萬充電を維持するだけなら大きいバッテリーに使用しても
問題ないですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>バッテリー充電器 DRC-200

200を買うくらいなら300がいいです。ネットではほぼ同じ価格か、もしくは300のほうが安いです。

あなたの使用目的は補充電や維持充電ですから300で問題ないと思います。繋ぎっぱなしにできる環境なら繋ぎっぱなし、それが無理なら二週間に一回程度の補充電でいいと思います。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-DRC-200-2WAY%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%82%82%E6%9C%80%E9%81%A9/dp/B00Z58VJ2U

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-DRC-300-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%8F%AF-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB/dp/B00CDD46D4/ref=pd_day0_263_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=WDZT62ZRH2KB1BTCSY1V

質問者からのお礼コメント

2018.1.17 23:55

ありがとうございました。
悩みましたが、おすすめ充電器教えて頂けたので選びました。

回答してくださった皆さまありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 容量は違いますが、私もそのような使い方してますよ。軽トラですけど年間2千キロ位しか乗らないので乗らないときはいつも自動充電していますよ。

  • 2Aで充電すると、時間を要すのが問題。
    通常の2A充電器では、繋ぎぱなしで長時間充電すると逆に過充電になってしまう事に注意する必要が有ります。

    このバッテリー(95D31⇒5時間率容量64Ah )に充電する場合は、バッテリーをトラクターから外し、風通しの良い場所で容量の1/10,すなわち6.4Aで充電を施して下さい。
    ※頭二ケタの数字は、性能ランクです。直接的に95Ahでは有りません。
    ※バッテリーを外すのは、防爆の為です。(満充電が近くなると水素ガスが発生します。)

    バッテリー卸販売関係者。

  • 参考になるか分かりませんが、別案としてです。
    使用頻度が少ないなら、こまめに充電するよりも使用の都度モバイルジャンプスターターでエンジンをかけるのも手かと。
    安いし。

    私も使ったことありますが、バッテリーが上がってしまっても簡単にセルが回ったし、一充電で何回も使えましたよ。

    これも参考になるかも。
    実際にモバイルジャンプスターターを使ってる人がブログで動画などアップしてました。
    http://xn--4dkc9271b.com/tabitomomycars/hiace/%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8/

  • どうでしょうか?
    やはり大きさに合わせた物を選ぶべきです。

    2Aと言っても常時流す訳ではないのでは?制御関係で流さないことも考えられます。

  • 年がら年中繋ぎっぱなしでシーテックの充電器が良いと思います。
    31Dで2Aは、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離