BMWアルピナ B4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
8,073
0

レガシィ(BL・BP)のフロントロアアームのブッシュについて

H16年式、B4の2.0GTスペックBを所有しています。
走行距離が6万キロを越え、各所のリフレッシュを考えており、まずA~B型の弱点と言われるフロントロアアームのブッシュを交換しようかと思います。

そこでいくつか疑問があるのですが・・・。

1、ブッシュのみ替えるか、ロアアームごとセットで替えるのとどちらがよいのか?(工賃等の費用の問題も含め)

2、A~B型が弱いということは、C型以降の物は純正品でも強化されているのか?

3、C型以降が強化されているのなら、それをB型に取り付ける事ができるのか?


わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。
上記の疑問以外でも、アドバイス(他箇所のブッシュ交換等)いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1、ロアアームA/Yしかなかったんじゃないかな
ロアアームボールジョイントもついてるからA/Y
のほうが工賃まで考えたら得だと思います。
2、補用品は対策済みです。
3、可能です。合わない時は部品注文時点ではじかれます。
ひょっとしてアルミがついてるなら部品代高いから・・・・
後、特別ガタとかキシミ音とかジョイントブーツの破れがなければ交換とかは考えなくても
いいと思います。お金があまってしょうがないなら、ストックしとくのもいいでしょう。

質問者からのお礼コメント

2010.7.16 08:59

回答いただいたお二人に感謝いたします。ありがとうございました。
ロアアームはアルミだったと思うので交換すると高くなりそうですね。
まだリフトアップしてしっかりと見ていないので、それから決めたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • 通常サスアームのブッシュ交換は油圧プレスが絶対必要ですので素人がやるとなるとアームASSYでの交換しかできないと思います。

    工賃との兼ね合いですがこれはブッシュの圧入されているサスアームの価格は車種によってピンキリですのでこの場でいくらとは回答しかねますがブッシュそのものは比較的安価ですので少しでも安くしたいなら自分でサスを分解脱着し業者に持ち込む方法が一番安いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ B4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離