BMWアルピナ B4 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
14,209
0

バッテリー交換後、全く乗らずに10日後運転しようとしたら、セルすら回りませんでした。
交換は、借りてる駐車場でJAFにやってもらいました。
バッテリーは、Panasonicのたしか容量が80位ので

す。
車は2001年のB4です。
交換後しばらくアイドリングし、電圧チェックしました。
27000円もしたバッテリーは、たったの10日で上がってしまうものですか?
暗電流は、セキュリティーやナビが考えられますが、以前は1ヶ月ほうっておいても大丈夫でした。
もう買い替えですかね。

補足

早速のご回答ありがとうございます。 買ったのは、イエローハットで、領収書は探さないとです。捨てたかも囧rz。 諦めるしかないかな。 バッテリーの充電日は、確認してみます。ちなみに、完全放電後、再充電したら、ある程度は復活するものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

通常新品バッテリーであればフル充電済みですので、10日前後で上がってしまう事はないです。
再度フル充電をしてみて、それでも10日前後で上がってしまうようであれば、バッテリーを調べてもらってはいかがでしょうか?
バッテリーに問題なければ、車の方で何か漏電が起きているかも知れません。
以前知り合いのエルグランドで、直ぐにバッテリーが上がるので調べてみると、純正のナビゲーションが漏電を起こしていたと言う事がありました。。。

その他の回答 (4件)

  • 1、B4のバッテリーは
    Panasonicのたしか容量が80位×
    頭二桁が80の80D23Lではと想像します。
    このバッテリーの頭二桁の数字は性能ランクでバッテリー容量では有りません。
    頭二桁の数字が多くなる程、エンジン始動性能を向上させたバッテリーです。
    ちなみに75D23L~85D23Lの5時間率容量に差異は無く52Ah程度です。

    2、バッテリー内の電気が交換して10日足らずで無くなる事はセキュリティーやナビでは考えられません。
    何らかの他の理由で放電した可能性が有ります。
    今回の様な放電ではオルタネーター回りが怪しい事が多く有ります。
    ※友人の車で夜駐車、ライトの消し忘れは無いの朝にはバッテリー上がりを起こし交換、しかし夕方に再度バッテリー上がりに。
    原因はオルタネーターの故障でした。
    電気系統のチェックを自動車電装工場(店)で行ってください。
    ※国産バッテリーで殆ど補償、保証の対象になる故障はまず有りません。
    カー用品店では保証、補償交換品が時々有りますが、消費者の詐欺的故障申告とほぼ担当者自身がが故障していると断言できます。

    3、バッテリー上がりは正しいメンテナンスで復帰します。
    バッテリーは一度上げてしまうと、上がり癖が付くと言う回答が時々有りますがブースターケーブルで緊急エンジン始動を満充電と思う方の誤りです。
    ブースターケーブルでのエンジン始動はエンジンを1回始動させるだけの行為で充電は極々僅かです。
    そのエンジン始動後に30分~1時間半程度の走行で満充電など不可能です。
    緊急充電でエンジン始動後出来るだけ早い時期に充電器を使用して充電を行なえば人為的放電以前の状態に復帰します。
    緊急充電後に暫く放って置く(即刻や即日ではもちろん無くその様な回答も誤り)とサルフェーションと言う化学反応が起きて充電を受け付けなくなる事が多く有ります。

    4、保証に該当しないバッテリー故障。
    ①エンジン始動困難に伴うセルモーターを過剰に回した事による放電。
    ②オルタネーター(発電機)故障による放電。
    ③ルームランプ等の消し忘れでの放電。
    ④走行距離が短い事による放電。
    ⑤長期駐車状態でのバッテリーの放電は補償,保証の対象外です。
    ⑥ルームランプ等の消し忘れでの放電後にブースターケーブルでエンジン始動後にバッテリーメンテナンスを行なわなかった。
    ⑦エンジンをかけずにカーオーディオやTV、カーナビを視聴していた。

    ①~③は即補充電(期間を置くとサルフェーションが起きて補充電が出来ません)で解決します。④⑤⑥⑦をバッテリーに責任転嫁すること自体が間違いです。
    上記①~⑦に該当する様な条件のバッテリーで保証を要求しても無理な相談です。

    .

  • 量販店のバッテリーはフル充電ではありません。

    取り付け後、しばらく走行しないと、フル充電にはならないのです。

    買ってすぐ、少し走って、すぐ止めて10日間も放置したら、起動できないでしょうね。

    今のコンピューター装備の車は、バッテリー取り付け後30分くらい、バッテリーをならして
    から起動しないと、コンピュータが誤作動を起こすことも多いですよ。
    (私は経験済み、バッテリ交換後すぐ、スーパーの駐車場でJAFを呼んだ事があります)

    充電器で補充電するか、回転を上げて30分くらい走りましょう。

  • 考えられるのは、、
    ・漏電している。
    ・どこか故障してる。
    ・ターミナル部の接触不良。
    ・バッテリーの不良。
    くらいか、、、

  • 以前は大丈夫だったのであればバッテリー不良を疑ってみてはどうですか?
    買ったお店に言って下さい
    暗電流で80Dが10日程度で放電することはありません
    ドアやルームランプの消し忘れか取り付けたバッテリーの異常かのどちらかです

    たまに長期在庫のバッテリーをそのまま持ってくるバカが居ます
    バッテリーの天版に注意書きのシールが貼ってありますがそこにスタンプで日付を押してないですか?
    これが充電年月日です
    1年以上前の物であれば変えてもらった方が良いですよ

    補足
    よほど古い物でなければ大丈夫です
    でも深放電はバッテリーを痛める原因です
    放電させた状態で長時間置くのは良くないですが1週間や2週間ならまず問題はないでしょう
    急速でない普通充電で10時間くらいかけてゆっくりと充電してあげると良いでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離