BMWアルピナ B4 クーペ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
11
11
閲覧数:
353
0

高速道路の大型トラックやコンテナトレーラーの最高速度100キロ引き上げは必要だと思いますか?

以下ネットの一部のカキコミ…

・そもそもトラックが80キロで走るのは門扉を考えての走りだから
100キロになっても変わらん
・そもそもトラックが80キロで走るのは燃費を考えての走りだから
100キロになっても変わらん
・そもそもトラックが80キロで走るのは積み荷を考えての走りだから
100キロになっても変わらん
・クルコン作動させて走行車線を85km/hで走り続けるのがいちばん燃費いい
・風雨とか何も無いのに80キロ制限の意味がわからんのよね
・バカすぎる
給料上げて雇用増やせや
・事故増えるだけ
・元々、トラックの速度出しすぎ問題で制御取れなくて事故る運転手が多かったのと普通車乗りが速度やブレーキを見誤って事故らせる事が多かったから
これらを減らす為に速度を下げたのにまた上げてどうすんの?
・燃費悪くなるから自主的に90キロくらいに制限させる企業が殆ど
・自動ブレーキがないトラックは高速道路を走らせないようにしろ
・タイヤバーストして死人が多数
・100km/hにしても200km走行で3分も変わらない
・過積載が今より重要な問題に発展しそう
・トラックの渋滞のケツへの追突事故多発で速度制限になったのにな

大型トラックの最高速度「100キロ」に引き上げ!? 物流「2024年問題」対策に「有効」は本当か? 高速道「80キロ規制」撤廃で何が変わるのか
9/2(土) 9:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb3b4e30691e2724377c9c313246da4aee06398

補足

トラックがカーブ曲がりきれず一般道へ転落 https://youtu.be/PAR4Mk6gkZs?si=lvph5mFoZkXybf5N トラックのキャビン転倒 https://youtu.be/HY60hUU9Pdg?si=_skLaBNm1omsljm9

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (11件)

  • 長距離トラックだと80キロが100キロになっても物量は
    何も変わらない
    朝荷下ろし⇒移動⇒積み込み⇒移動が1日のルーティン

    地場仕事で高速を使い何往復もする仕事なら4往復してたのが
    5往復できる事も有りますね

    今でも430休憩する場所が無い
    睡眠を取るサービスエリアの空きが無い
    トイレ休憩する場所が少ない
    荷待ちの待機場所が無い
    夏の暑い中のアイドリングストップ問題
    このまま2024年に突入してよいのだろうか

  • 少なくとも今は必要ない気がします
    無理に引き上げて事故起こされても困りますし
    今の状態で安定してますし
    技術が進歩したら上げてみるのもいいかもしれませんね!

  • 速度差を縮める為にも大型車の速度引き上げよりも普通車の速度引き下げをすべきです。まあ、飛ばす奴は飛ばすんでしょうが大幅な速度超過違反のリスクを背負う事になる訳ですので多少の抑制にはなるでしょう!

  • 企業の利益への影響を考えると燃費が最大の関心事であり、90キロ前後の等速走行が最適。
    わざわざ100キロとか110キロ出しても運賃上乗せレベルの速達サービスは不可能。
    燃費だけ悪化し、損でしか無い。
    役人は、そんな訳の分からん対策考える前に、ドライバーの自由度の少ない運行管理(休憩時間縛り)などを見直すべき。

  • 全く思いません。
    規制された時、拍手喝采しましたもの。
    今のこの平和な高速道路を見て下さい。
    実に走り易い。
    速度差が問題だと言ってる人がいますが、だったら普通車の制限速度を下げれば良いでしょ。
    トラックを90~100km/hに上げたら、トラック間の速度差が生まれ、また昔の様に抜きつ抜かれつで、危なくて仕方ありません。
    追い越し車線の渋滞も増え、必ず文句言う人が出て来るでしょう。

    まあ、100歩譲ってトラックも普通車も90km/h制限にするのが一番良いですね。
    そうすれば、私の走行速度とピッタリ一致するので、実に有り難いです。

  • 他車との速度差を減らして車線変更する車を減らし、安全性を高めるためにも有効だと思います。

    高速道路でも一般道でも言えることですが、速度差があること安全性が犠牲になります。
    可能な限り、多くの車が同じ速度で走り続けることが理想です。
    特に高速道路では、大型トラックだけが遅くて、周囲のペースを乱すことになれば、大型トラックは事故にならなかったとしても、他に迷惑がかかります。

    安全のために速度を下げればよい、という単純な考え方ではダメですし、速度を下げたせいで物流の流れが悪くなったら悪影響は大きくなります。
    トラックだけの制限速度ではなく、すべての車に同じ制限速度を適用するべきです。
    120 km/h 制限の道では、すべての車が 120 km/h ということです。

  • 荷物あってのトラックでは?他人の荷物を預かっておいて
    何が「90キロだ100キロだ」と、くだらないこと言ってるの?
    高速道路で遊んでいないで、まじめに仕事してろって思います。
    各事業所が運行日程を組むので最高速度の引き上げは不要です。

  • >>100キロ引き上げは必要だと思いますか?

    不要ですね。また、大きな事故が増えるでしょう。燃料の消費とかタイヤの減りが早くなるのではないですかね。それなりに経費も増えるでしょう。

    高速道の深夜料金割引き改定も始まりますので、それに追われて、無理な運転になるような政策と、働き方改革です。

  • この提言は大企業ファーストの国民民主の党首からの提言ですから、有識者検討会ぐらい開かないと憲法改正の味方が減りますので、やむを得ないでしょう。
    どうやら玉木が勝ちそうなので。

  • マジに、高速道路で大型車に追随したりしたことはあるんですか?
    決して迷惑だなどとは思いませんが「遅い」ですよ。あれが100キロになったら周囲の車も車線変更などせずにかなり楽に走れるでしょうね。周囲の車も130キロや150キロでぶっ飛んでいるわけじゃないんです。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ B4 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B4 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離