BMWアルピナ B10 のみんなの質問
da6********さん
2013.7.31 12:34
ちなみに京都府です。よろしくお願いしますm(__)m
もし間違いなら、その取り締まりを受けた管轄の警察署に行けば大丈夫ですか??
補足
いくつか回答ありがとうございます。 文章が説明不足だったので補足します 違反事項が「公安委員会○守事項違反、運転者の指定○守事項不履行、げた履き運転」となってます。 本来なら白キップの反則金のみですよね? よろしくお願いしますm(__)m ○は漢字が読みにくく書けませんでした
top********さん
2013.7.31 16:07
Yahoo!知恵袋[げた履き運転違反]
「道路交通法」第71条に、
「運転者の遵守事項」が定められており、その第6号で「危険を防止し、
その他交通の安全を図るために必要に応じ、
各都道府県の公安委員会が独自の
「道路交通法施行細則」を定められる」旨規定されています。
なお、普通車のサンダル履き等の「安全運転義務違反」の
反則点2点で、反則金は9千円です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1293151132
昨日当方、下駄履き運転で捕まり、青切符を切られてしまいました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313644838
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
≫クロックスで運転しててら、げた履き運転違反で止められました。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&lr=lang_ja&safe=off&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=47X4UfbPJqKeiAL8voHAAQ&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1348&bih=607
ベルトをかがと、踵(きびす)側に回していないと、スリッパ・下駄と判断されますよね。
京都府道路交通規則 ...
警察署長の交通規制等). 第4条 法第5条第1項の規定 .....
(3) げたその他運転操作に支障のあるものをはいて、自動車又は原動機付自転車を運転しないこと。
と、あります、間違っていませんので残念がら行っても無駄でしょう。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A7%E9%81%8B%E8%BB%A2&lr=lang_ja#lr=lang_ja&safe=off&hl=ja&tbs=lr:lang_1ja&sclient=psy-ab&q=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%A6%8F%E5%89%87%E3%80%80%E3%81%92%E3%81%9F&oq=%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%A6%8F%E5%89%87%E3%80%80%E3%81%92%E3%81%9F&gs_l=serp.12...28418.28418.0.30392.1.1.0.0.0.0.91.91.1.1.0....0...1c.1.23.psy-ab..1.0.0.rqMyZBME2hA&pbx=1&bav=on.2,or.r_cp.r_qf.&fp=a0c77b10d7c811be&biw=1348&bih=607
納得出来ないなら、警察に行くか、反則金を払わず裁判も可能ですよ。
白キップは、点数も罰金の掛からない始末書になります。
質問者からのお礼コメント
2013.8.1 00:37
細かく教えて頂きありがとうございます!やっぱり点数もついてしまうんですね(T_T
mes********さん
2013.7.31 13:10
「公安委員会遵守事項違反」による検挙であれば、たしかに反則金のみです。ですが、下記のルール(「ハンドルその他の装置の操作を妨げ」の部分)に違反していると判断されれば、「乗車積載方法違反」ですから違反点数1点の違反行為です。
なお、両方とも反則金の額は同じですが、「反則金5000円」というのは自動二輪(いわゆる「バイク」)ではなく原付の金額になります(どちらにしても、本来カテ違いなんですが)。
道交法第55条第2項
「車両の運転者は、運転者の視野若しくはハンドルその他の装置の操作を妨げ、後写鏡の効用を失わせ、車両の安定を害し、又は外部から当該車両の方向指示器、車両の番号標、制動灯、尾灯若しくは後部反射器を確認することができないこととなるような乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。」
[補足]
遵守事項違反であれば、確かに本来は白切符です。これに関しては、都道府県ごとに取り締まる内容が異なりますが、京都府は確かには着物も規制対象に入れています。
ちなみに、「遵守」の読みは「じゅんしゅ」です。常用漢字などにも含まれていますので、義務教育で習っているはずの字ですよ。
him********さん
2013.7.31 12:49
安全運転義務違反なんじゃないの?
rup********さん
2013.7.31 12:48
この人バイクの恐ろしさ知らんのやろな。
バイクの恐ろしさ知らんから反則金がどーのこーの自分の事だけを言うんや。
キップ切られてでも大怪我せずに済んだ事に感謝せないかんわ。
B10サニー、A10型エンジンにタコ足をつけたいのですが、流用できるタコ足はありますか?できるだけ詳しく教えてください!
2024.12.22
ベストアンサー:ま○おかさんが販売しているサニトラ・クーラー付き車両用の タコ足が少ない加工で取り付けられます。 加工する部分は進行方向左側のエンジンマウントを削って逃げ を作る必要があるだけです。
教習所でK型の適性検査を受けましたが、以下の私の結果はどう思われますでしょうか? これを見てわかる特徴など、皆さまからの評価を自由にお聞きしたいです。 (sumilemon様の某サイトは拝見済み...
2024.11.20
先日自動車学校で運転適性検査K型?を受け、その結果 T4、A9、B10、C9、D10、F2、K18、EGHIJは3でした。 この結果から私はどのようなことに注意して運転すれば良いのでしょうか? ...
2024.11.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バイクをクロックスで運転しててら、げた履き運転違反で止められました。その時に青切符(1点)と反則金5000円となりました。 後々調べたら反則金のみみたいなのですが、どうなんでしょうか? ちなみ...
2013.7.31
BMWについて あくまで興味本位なのですけど、BMWにはアルピナとMシリーズというのがありますよね。 その違いって何ですか? 車雑誌の広告欄にアルピナの宣伝が載っていて、普通のより高かったので...
2011.3.8
ホイールスペーサーについて質問です。 ツバ付きハブリングとホイールスペーサーの併用は可能でしょうか? 協栄産業のハブとホイールスペーサーで考えています。 よろしくお願いします。
2015.10.24
ギャランフォルティスに載っている4B10(4B11)はタイミングベルトでしょうか?チェーンでしょうか? 当方仕事・個人兼用でM35ステージア使用していますが、VQ25DDはチェーンで交換なしでし...
2011.3.5
スズキ ワゴンR MH21S の室内運転席足元ヒューズボックスに「シガー」以外でACC電源またはキースイッチON連動の電源はありますでしょうか? ①P/W 30A 「パワー」「ウインドー」 ②W...
2015.11.6
首都高のルーレット族対策に賛成ですか?反対ですか? 僕は大反対ですね。怒 https://news.yahoo.co.jp/articles/fdcbc1d1cf910c02df8e43776...
2022.2.13
旧車の良い売り方。 義父が亡くなり愛車であった旧車を売る事になりました。 少し特殊というかレアな車種になりますので、大事にしてくださる方と個人売買をするのが一番良いとは思っています。 ただ、嫁...
2021.7.16
溶接”ほぼ”素人です。 ずいぶん前に「自動車用バッテリーで溶接」お遊びを 数時間程度ですが体験したことはありますが。 「スズキッドアイマックス120(SIM-120)」 についてお聞きします。 ...
2017.4.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!