BMW Z4 ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
13,314
0

BMW 先代Z4にお乗りの方へ、MT大好きな私でも満足するでしょうか?

MT好きの方で先代Z4(パドルシフト)で満足されていますか?

現在、次の車購入で悩んでいます。
譲れない条件は「オープン(カブリオレ含)」「リヤ駆動」「ハンドリングが楽しい車」「ある程度速い」「MT」です。
当初フェアレディ33Zを考えておりましたが、ハンドリングがもう一つのようで却下。
先代ボクスターも候補のひとつですが、Z4も次候補です。
私も以前、2002、E36、E46を所有したことあるのでBMWの良さは理解しているつもりですが、
ご承知のとおりZ4にはMTがありません。
F1でも最近はパドルですから、私が古い考えかもしれませんが
実際にMT好きな方、Z4のパドルシフトで満足されていますか?
予算は残念ながら趣味の車なので300万円以下になってしまいます。
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

先日別の質問ではどうも。

実は私もMTが好きで、MTしか所有してこなかったのですが、一度ほんの短い期間だけR35を所有しました。あなたと同じように、「車はすばらしい」「レースカーはパドルシフト」「ミッションの出来がいい」など、MT好きな自分を自分で封じ込めて買いました。

ところがやっぱりダメでした。GT-Rは加速はすごく気持ちがいいのですが、その過程は何も面白くないのです。ついには車そのものが面白くない、車そのものが嫌いというところまで陥り、早々に手放してしまったのです。

そこで思ったのですが、私のMTが好きというのは、自在にギアを選択できるのが好きとか、左手でシフトレバーを操作するのが好きとかいうのではなく、クラッチ操作が伴う一連の動作が好きだということが分かったのです。こうなってくると、どんな優れたミッションでも、どんなに変速が速くショックが少なくても、ペダルが2個しかなかったらやっぱりダメなんですね。

私の場合は比較的交通量の多い都内が一番運転していて楽しいのですが、それはやはりクラッチを操作する機会が多いからなのでしょうね。逆に高速道路はMTにはあまり関係ないので、特に好きというわけではありません。高速道路でも5速、6速を必要以上に多く行ったり来たりさせます。

MT好きには色々な方がいると思いますので、私のような感覚とは全く違う方がいてもおかしくありません。ですから押しつけるつもりはありませんが、私個人的にはATでは満足できない可能性が高いのではないかと思います。せっかく大金を払って買うのですから、妥協しない方が良いと思いますが。

ボクスターはすばらしい車です。Z33はボクスターと比較すると鈍重で面白くないかもしれません。しかしそれはあくまでボクスターとの比較で、Z33もそれはそれなりの面白さを持っています。選択肢に加えてもよいのではないでしょうか。またボクスターも987であればいいですが、986であれば造りが全く違いますし、987も質感などは誉められたものではないですが、それに遙か遠くおよばないものですので、実車でよく確認した方が良いと思います。300万円であれば、私は個人的にTVRキミーラも選択肢に入れると思います。かなり危険ですが。

質問者からのお礼コメント

2010.6.25 14:08

皆様たいへん丁重なご回答ありがとうございました。皆様全員にベストアンサーがつけられれば良かったのですが。

やはりクラッチを踏んで、回転を合わし、シフトを入れる、という動作に楽しさを感じている以上
古来のMTを選ぶべきですね。
出来ればボクスターS、987型が欲しいところです。
(本音を言うとZ33、まだちらついているのですが)
でも予算からいうと987初期モデルがギリギリですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 僕の友達がZ4の3、0iに乗っていますが、相当SMGに嫌気がさしているみたいです。繋がるスピードも遅ければ、全開加速中に1速~2速~3速……のはずがNに勝手になり、加速中断が多々あります。
    デザインに惚れた、オープンがいい、だけならいいですが、SMGは…

  • MTのどこが好きかによると思います。
    任意でシフトアップ・ダウンが出来る部分が好きなら、MTモード付きのATでもいいと思います。
    クラッチを踏んでシフトノブをイジる操作まで好きなら、物足りなく感じると思います。


    自分が986に乗っているからというのもありますが、条件から言えばボクスターをオススメします。
    予算300万円ならボクスターSの前期(~03)か986最終ボクスター(04)といったところでしょうか。
    頻繁にシフト操作をして乗りたいのなら、986初期の2.5も悪くはないです。2.5のMTはエンジンが高回転型の設定のため低速トルクがスカですが、その分エンジンを回した時の気持ちよく、近年のGTカー色が強い911のイメージとはまるで違うフィーリングです。おまけにボクスタースパイダーよりも軽いボクスターは2.5のMTだけですしね。


    でも、「パドルシフトでもいいや」と思うなら、Z4に心が揺らいでるのにTipSのボクスターを選ぶことはないかもしれません。

  • 当方36M3のMTに乗ってて近々46M3のSMG2に乗り換え考えてますが、パドルシフトのSMGはどうもくせ者らしく、ハーネス劣化なら数千円ですが油圧ユニット(SMG本体イカレると50万ちかく吹っ飛びますよ)お互いSMGは悩みどころですよこれは…。BMWに乗ったからにはSMGに乗った方がいいとのオーナーの声が多数なのでMTよりも楽しいのは確実ですよ。MTよりテクが要されるのでドラテクもかなり磨かれます!とのことですし。なんにせよSMGは要注意です!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW Z4 ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW Z4 ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離