BMW X5プラグインハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
451
0

なぜBMW X5の後部座席はリクライニング機能がないんですか?妻がリクライニング機能がないなら許さないと言われ購入を断念しました。

現行モデルを新車で検討してましたが、リクライニングがないのは絶対ダメと言われました、現在は30系のアルファードハイブリッドに乗ってます。BMW X7はさすがに大きすぎるので難しいです。他の候補では多少リクライニング出来るAUDI Q8ですが走りの性質はBMWがいいんですが、なぜあれだけのハイテクなX5に後部座席のリクライニングがないのか不思議でなりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • アルファードからの買替えだとX7やQ8であったとしても後部座席に乗っていた人からは不満だらけでしょうね。

    そしてリクライニング好きの人にとってはドイツ車のシートは座りづらいと思いますよ。

  • 中間グレードだから。そもそもBMW自体が走り重視ですからね。Q8は中身VWですので便利で合理的な作りですね。メルセデスのGLS、GLE、GLCあたりは候補にならないんですか。

  • 正確なことはBMWのデザイナーや役員でなければ分かりませんが,本音と建て前があると思います。

    本音:コストダウン
    建前:安全を考慮

    日本のミニバンなどでは後部座席をフラットにして子どもたちを寝かせて走行するなんて危険きわまりない運転をする人も見られますが,安全基準の厳しい欧州では全く考えられません。

    国土交通省作成の座席位置別致死率(死亡率)の統計によると,座席位置別の致死率(死亡率)は圧倒的に後部座席が高いです。ニュースで見ていても後部座席の人が死亡する報道が多いですよね。その理由は,特に日本は後部座席のシートベルト使用率が低いことが挙げられています。

    欧州では後部座席のシートベルトは義務です。(日本でも義務ですが,高速以外は罰則規定がありません。)もし,後部座席をリクライニングさせると,シートベルトを使用しなくなる確率が上がることが予想されます。また,リクライニングした状態でシートベルトをするとサブマリン現象(急ブレーキで身体が前に滑り,シートベルトで首釣り状態に陥る)ことが予想されます。

    よって,安全を考慮すれば,リクライニングできなくさせたり,できたとしても角度を制限していることが多いのです。

    ただ,現実的には消費者の声に応えてリクライニング可能にしている車種も又多いです。国産車でいえば,CX-5やエクストレイルは初期モデルはリクライング不可でしたが,モデルチェンジでリクライニング可能になったりしています。欧州車も高級車はリクライニング可能になっている車種が多いです。よって,本音でいえば,コストダウンも関係しているかも知れません。

  • 何故、BMW X5の後部座席はリクライニング機能がないか。

    X5が快適性を求めていないからです。
    BMWは5シリーズまでは走りを優先していますね。
    6シリーズは走りとラグジュアリー感の両立(スペシャルな方向性で)
    7シリーズは完全にラグジュアリー志向です。

    特に後部座席は他社の同じクラスのSUVに比べ、狭く、快適ではないですね。
    それはX5がパッセンジャーカーではなく、ドライバーズカーだからです。

    奥様の意見が強いようなら、後部座席がリクライニングする車を買いましょう。(確かレンジローバーは後部座席がリクライニングしたと思います)。

  • 30系のアルファードからX5への移行は使いづらくてしょうがない。
    奥様がリクライニング等、快適性を重要視されるのでしたら尚更でしょうね。
    所詮SUVなので大きいけど狭いんです。
    快適性をセールスポイントにしてないのです。

  • 車にも階級制が有るという事です。

  • 無いものはしゃあない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X5プラグインハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X5プラグインハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離