BMW 3シリーズ ツーリング 「もしも知り合いに「このクルマはどうか?」と聞かれたら、迷わず「いいクルマだ」と即答するが、「お薦めの輸入車は?」と聞かれても、多分BMは薦めない。 」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ ツーリング

グレード:335i ツーリング_RHD(AT_3.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もしも知り合いに「このクルマはどうか?」と聞かれたら、迷わず「いいクルマだ」と即答するが、「お薦めの輸入車は?」と聞かれても、多分BMは薦めない。

2009.11.25

総評
もしも知り合いに「このクルマはどうか?」と聞かれたら、迷わず「いいクルマだ」と即答するが、「お薦めの輸入車は?」と聞かれても、多分BMは薦めない。
ブランドやマークに憧れ、乗れる歓びだけで満足するなら別だが、それ以外のものを期待するときっと後悔するだろう。
内装や装備、トータルバランスで選ぶならレクサスや他の国産車のほうがきっと満足いくのではないか。
BMは、運転する者がエンジンやハンドリングに惚れ込んで運転を楽しみ、そして、それを理解してくれる相方が横に乗って、一緒に走る歓びを感じるクルマだと思う。
そういう意味で、BMは憧れだけを抱いている人には薦められないが、それでもやはり自分にとっては最高のクルマ・・・であることは間違いない。

満足している点
E36からE91LCIへの乗換えです。
前車も直4とはいえ自分にとってはとてもいいクルマであったが、335に乗ると時代の進化とともに、やはりBMというクルマは「エンジンだなぁ」ということが実感できる。
燃費に関しては色々な雑誌に、「335は高速道路の巡航では14km/lくらいは走る」と掲載されている。
私も殆どが高速道の長距離走行であるものの、実際は最高で12km/l(満タン法で毎回計測、25回給油の平均で9.8km/l)といったところで、決してエコ運転しているとはいえないが、306馬力という圧倒的パワーを秘め、走りを楽しみながらこの燃費なら納得がいく満足な数値といえる。

不満な点
巷でもよく言われているが、「純正ナビ」がどうしようもない。
これまで純正も含め色々なナビに触れてきたが、ここまで使いにくいナビもないのではないだろうか。
大体、取扱い説明書のナビの部分が20数ページたらず、というのもいかにナビに力を入れていないかが分かるし、ユーザーモニターを使って実地走行を繰り返してシステムを構築したというが、200m以上の地図だと道路が細過ぎて見えにくい上、ハイウェイモードがなく高速道を利用してもSAやPAすら分からず、極め付けは誰が3000キロといった宇宙船の窓から見るような広域図を選んで走行するだろうか。
補助的に最近付けたPNDの方が遥かに高性能で使い勝手が良く、純正と同時にルート案内させるとその差は一目瞭然である。
単に金取り主義に走るのではなく、時勢の流れや他車との競合で標準装着にせざるを得ないにしても、上位車種にもナビレス仕様を設定すべきである。
それからこれは個人的な感覚だが、国産車の影響らしいが最近のBMはエンジン音が静か過ぎて物足らない。
E36時代の官能的なエンジンサウンドが妙に懐かしい。
自分にはシンプルでいいが、皆さんの意見によくあるように内装も決して豪華とはいえない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離