BMW 3シリーズ ツーリング 「乗る楽しみが味わえます 昨年11月下旬に納車されてから14000km走りましたが、高速道路での走行安定性は抜群に感じられました。160kmぐらいで走行」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ ツーリング

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

乗る楽しみが味わえます 昨年11月下旬に納車されてから14000km走りましたが、高速道路での走行安定性は抜群に感じられました。160kmぐらいで走行

2009.1.8

総評
乗る楽しみが味わえます
昨年11月下旬に納車されてから14000km走りましたが、高速道路での走行安定性は抜群に感じられました。160kmぐらいで走行してもスピード感はあまりなくE46の330にも乗っていましたが今回の325では加速も全く引けを取らないように感じます。追い越し加速ではエンジンは咆哮をあげていきなりレッドゾーンまで吹け上がります。少し遅れて車速が上がっていく感じです。ステアリングホイールはMスポはグリップ感の良い革巻きですが少し太すぎるような気もします。家内用の120Iの太さで十分な気がします。Mスポ用はグリップすると弾力があり革も滑らなくて良くできているのでちょっと改良点かなと思います。Iドライブは相当慣れないと十分に使いこなすことは出来そうにありません。 居住性はフロントには全く非のつけようはありません。包み込まれ感のあるドライバーズシート、長距離運転でも疲れませんでした。ただ、私の家族が高校生と小学生2人の5人家族なので出かける時後席のドライブシャフトトンネルの盛り上がりが足元を狭くしているので子供たちからは不評です。4名乗車であれば全く問題ないのですが。あとラゲッジスペースは国産車のレガシーやアテンザの方が広いようですがどうでしょう。
 いろいろ書きましたが、BMWに乗ると足回りが全く国産車のそれとは違うなと感じることです。Mスポはランフラットタイヤになってからは特に路面の凹凸を拾いすぎますが、E36も46も非常に踏ん張りのきくしっかり感を感じるサスの設定です。 
 我が家に120IとE36の318IS後期型が3台今手元にありますが乗り回すのが楽しいのは318isです。2レンジから発進すると直線的に吹け上がりレッドゾーンにタコメータの針が飛び込みます。これからBMWの購入を考えている方に参考になれば幸いです。
満足している点
発進から減速まで全くストレスなく走れることが一番です。 高速も街乗りも、ちょっと郊外での空いた道路での加速を楽しむことも意のままです。 エコ運転をしようと思えばパドルシフトを使ってギアを上げていけば経済的に走らせることもできます。 ボディサイズはワイドがかなり大きくなり立体駐車場ではきついですが、全長は狭い日本の駐車スペースでも十分余裕のあるサイズだと思います。
不満な点
Mスポはランフラットタイヤの影響もありかなり路面の凹凸を敏感に伝えてくるのであまり高級感のある乗り心地は味わえません。 リアテールランプのデザイン。これは改良するために敢えてこうしていたようにさえ思えます。 標準装備のオーディオの音色がいまいちです。 スピーカーを交換すればかなり変わるとは思いますが、いかがでしょうか。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離