BMW 3シリーズ セダン 「ベストバランスは325と思ってますが、慣れるとパワー不足は明らかになります。リッターあたり100PSのエンジンは、もうこの昨今のエコ時代には死語になる」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:325i_RHD(AT_2.5) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ベストバランスは325と思ってますが、慣れるとパワー不足は明らかになります。リッターあたり100PSのエンジンは、もうこの昨今のエコ時代には死語になる

2010.3.22

総評
ベストバランスは325と思ってますが、慣れるとパワー不足は明らかになります。リッターあたり100PSのエンジンは、もうこの昨今のエコ時代には死語になるか?頑張って欲しいものです。そして、2.5Lでこの価格も?と個人的に思います。が、走る曲がる止まることに関しては、セダンということを考えれば国産車同クラスでは見当たらないと思います。
満足している点
所有して1年半経過した現状の満足点です。スタイルは人それぞれですが、個人的にはもう少しルーフラインが低ければと思いますが、セダンですから仕方ないですが気に入ってます。ほんとはクーペが良かったんですが諸事情で断念。インテリアは無機質ですね。これぞドイツ車か?しかし、操作性を含めて全く不憫さも感じません。iドライブもなんとか慣れました。シートも初めは慣れないせいか?しっくり来なかったんですが、今はなんの不満もありません。前期モデルですので、ドアハンドルの照明もあり多少高級感もありますね。そして肝心の足回りと動力性能ですが、固いといわれるMスポのショックですが、私にはなんの不満もありません。ノーマルセダンでよくぞこんなショックを着けてくれてありがとうです。山なんかでもすいすい走ります。市街地や低中速コーナーの道路では、充分なエンジンです。高回転までスムーズに廻ります。前車もBMWでしたが、運転してほんとに楽しいクルマです。
不満な点
スタイルですが、もうあと1センチ車高が落ちてれば・・・。どうも特にフロントタイヤのフェンダーアーチとの隙間が気になります。RFTタイヤも変えたいです。スマートキーがあるんですが、この反応が良い時と悪い時がある。あと・・・・最大の不満な点があります。
満足な点で記しましたが、低中速では素晴らしいエンジンも高速ではやはり2.5Lですね。特に1年半も経ちましたから、余計にモアパワーが欲しいと感じるこのごろです。エンジンはよく廻りますが、回転が上がるだけで速さを全く感じません。135や335にも興味はあるんですが、ターボ車というところが引っ掛かります。M3は高額。130の3リットルNAエンジンを搭載しMTでクーペなんてクルマが発売されれば、すぐに箱換えを検討ですが。車体が重い点もマイナスです。あと100キロ軽いと・・・せめて70キロ軽くして欲しい。ガソリンが空に近いときはいい走りです。高速の合流時のフル加速や登り勾配の道路のフル加速には、正直ガックリします。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離