BMW 3シリーズ セダン 「乗ると分かる高級感」のユーザーレビュー

ぼうんのう ぼうんのうさん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
5

乗ると分かる高級感

2021.2.4

総評
プレミアムセダンとは何か、これに乗るとよく分かる。

但し3シリーズでも、このグレードは優しく紳士的に、そしてゆったりと優雅にドライブするのが合っている。シーマの時もそうだったけど、こういうクルマを運転していると他のクルマに優しくなる。

ある意味、孤高のドライビングとなる。
満足している点
とにかく乗り心地で嫌な感じを覚えたことが一度もない。
よくロールしやすく柔らかい乗り心地は旦那仕様の足廻りと揶揄するむきもあるが、それは浅い理解と思う。
ふにゃふにゃしてバウンスが止まらない情けない足廻りの車ではない。多分、伸び側の減衰力設定が適切なためか、路面を捉え続けて離さない感じがする。よって次々と変化する路面状況に最大限、柔軟に対応し、ドライバーを疲れさせない。結果的にあらゆる路面で運転に集中出来て、危険を未然に防ぎつつ、平均的に速く走れる事になる。
あるYouTuberによれば、BMWロードコンタクトテクノロジーとの表現、、、言い得て妙。

兎に角シャーシの能力がパワーを完全に上回っているのは、バイクのゼファー400に乗っていた頃を思い出す。

ドライビングポジションが素晴らしい。
心地よい服を着るような、、、このシート、なんの変哲もないシートだけど、運転中の姿勢がとても良くなる。首が真っ直ぐになり、自分の頭が大体、クルマの中心にある感じがしてくる。だからクルマの挙動を正確に把握出来るのか?

ドアの開閉音は金庫を閉めるような音、これに近い音がしたクルマは知る範囲では964ポルシェ911のみ。塗装とヘッドライトレンズの質が高い。

 クルマ全体から感じる事として、どこにタイヤがあって、エンジンがどの位置に重心があり、コーナーでどれくらい傾いていて、タイヤがどれくらいの角度にきれていて、加速時にリアにどれくらい荷重がかかっているのか、ドライバーの脳内にイメージを伝えてくる、、、そしてそのイメージは多分、正確性が高い、、、単に走りのために剛性が高いだけではない、イメージの正確性を高くする為のボディ剛性と感じるところ、、、但し速さはそれなり、、、
不満な点
短距離の燃費がもう少し良ければ、、、
エンジンはアンダーパワーだけど、高速巡航ではむしろアベレージ高く保てる。
車重は重く、欠点と感じる時もある。重厚感に一役かっている訳だが、、、
デザイン

5

丸いお目めは可愛いかと思えば、見る角度次第ではシャーク顔になる。

3ボックスセダンのお手本と言えるデザインは、横方向からの姿が特に素晴らしい。
走行性能

4

コーナーリングは楽しい、正確に走れる、路面の荒れを上手くいなしてくれる
乗り心地

5

極上
積載性

5

トランクスルーを使えば自転車が楽々、積める
燃費

3

街中8キロ台、高速14キロ
価格

5

認定中古車で100万円を10年所有したので、年換算10万円のコスパは車歴上は最も良い買い物です。大きなトラブルなく、コツコツとチューニングや整備して現在は購入時の性能を1.3倍くらい良くした感じ
故障経験
一番大きな故障はファンベルトなどのプーリーの回転が、多分ベアリングがへたったか何かでおかしくなり、交換したこと。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離