BMW 3シリーズ セダン 「電気自動車に切り替わる前にシルキー6を!」のユーザーレビュー

Saki_1970 Saki_1970さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:M340i xドライブ_RHD_4WD(AT_3.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
2

電気自動車に切り替わる前にシルキー6を!

2020.12.16

総評
ドライビングアシストの精度の高さと乗り心地の良さ、踏み込んだ時のエンジンの気持ち良さとコーナーの安定性。
安心と気持ち良さのハイレベルでの両立は流石です。
満足している点
直6エンジンの気持ち良さ。
前車(F31)も良い車でしたが、ボディと足回りのバランスが絶妙で全く違う乗り味に。
不満な点
価格。
セリウムグレーメタリックのパーツは雨じみが目立つのが少々気になる。
デザイン

3

全体的にはF30からの空気、ノイズ低減等の正常進化で良い。
テールが伝統のL字テールだが、先に出ていたレクサスっぽいのがちょっと気になる。LCIの5シリーズみたいな感じだと良かったかな?
相変わらずのフェンダーのプラ板が残念です。
専用リアスポもMパーツのカーボンなら良かったですが無くても良いレベル。
走行性能

5

低い回転でもそれなりのトルクがあり乗りやすい。踏むとキレイに高回転まで回り気持ちいい。
乗り心地

5

アダプティブMサスのおかげて程よい固さで快適な乗り味。
前車のF31と比べると安定感、快適性どちらも格段に良くなってます。
積載性

3

トランク下部の収納が取説に記載が有るがバッテリーが有り収納出来ず。
セダンとしては十分。
燃費

3

F31のディーゼルが良すぎたので遠出では倍程の差が有るがリッター11km/l程は走れてる。3リッターターボなので良い方では?
価格

2

318iと2倍の差が有るのかは疑問が残る。
レーザー、足回り、スピーカー等が標準になっているのでしょうがないと思いつつエアロ等でもう少し見た目の差別化がされてた方が満足感上がるかな?
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離