BMW 3シリーズ セダン 「これ以外ない 中古で4年乗りました。まだこれからも乗りますがここでひとまず感想を書きます。 2万キロの状態で買って、そこから6万キロ乗り、積算で今8万」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 3シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

これ以外ない 中古で4年乗りました。まだこれからも乗りますがここでひとまず感想を書きます。 2万キロの状態で買って、そこから6万キロ乗り、積算で今8万

2010.6.10

総評
これ以外ない
中古で4年乗りました。まだこれからも乗りますがここでひとまず感想を書きます。
2万キロの状態で買って、そこから6万キロ乗り、積算で今8万キロになりました。
エンジンオイルが減りやすくなりましたが、それ以外は大きな故障もなくここまで来ました。
途中、買い替えることも視野に入れて国産のクルマを試乗しに行きました。
また、代車で他のクルマに乗りました。
新型プリウスに乗させてもらったときは、その静かさに感動しましたが、また自分の320iに乗って帰ろうとすると、「これが一番いいな」と思うのです。乗り心地は320iの方がよく、ハンドルを動かして運転している感じがしっかりとあります。
ティアナは静かで乗り心地がよいです。しかし、320iと比べると運転していてハンドルを動かす感じにすごく違和感が強いです。
スカイラインの新型にも乗りました。家内は320iに似た感じ、と言います。私からするとハンドルを握って動かす感じは確かに似ています。しかし、乗り心地はあきらかに320iの方が上です。320iは滑らかに、紳士的に走らせることをしたくなるクルマです。スカイラインではそんな感じにならず、飛ばしたくなりました。
スカイラインクロスオーバーは乗り心地はまあまあですが、運転していてハンドルやエンジンの滑らかさに欠けます。
レクサスはIS、GS、RXに乗りました。総じて静かで、運転していてラクです。でもハンドルを動かす感じが何か人工的なのです。しかも、アクセルを踏むといつの間にかスピードが出ていて、スピードを感じさせないかのようになっているように感じ、かえって私には危険でした。
他に乗ったクルマにもそれぞれ良いところがあるのですが、やはり自分の320iに乗ってディーラーから帰ろうとすると、このクルマの良さを再確認するのです。
満足している点
・乗り心地(家内はティアナの方がよい、と言います。ぼくもそれはそうかな、と思います。スカイラインとの比較では、スカイラインに乗ったあとで320iにもう一度乗ると、当たりの柔らかさが全然違い、何か安心して紳士的に走ろう、という気になります。)
・ハンドルを握って動かす感触の良さ(FRの良さなのでしょうか?ティアナはとにかくハンドルを動かすときの重さや人工的な感じが何か運転していてすごい違和感を感じるのです。スカイラインやIS、GSでも何か人工的な感じがします。5シリーズもアクティブステアがそんな感じでした。これがこのクルマの一番の長所です。私にとっては)
・適度に広い室内。(ISは狭すぎます)
・優しく乗ればすごいいい感じで「すいーっ」と滑らかに加速して走っていきます。燃費もリッター10kmです。仕事で高速に週2回、1回につき往復で60kmほど乗りますが、あとは普通の市街地を走っていますが、燃費が悪いとは思いません。
・あまりやりませんが、激しく走っても楽しいクルマなのはわかります。そういうことをあまりしないので私程度ではこのクルマの全ての性能を出し切れていないのかもしれません。それでも普通に平均時速60kmで乗っていても滑らかに走っていくのです。
不満な点
・維持費がかかる。車検1回で30万円かかります。点検を毎年受けると、その一回で20万くらいかかります。これは仕方ないかも…。
・オーディオがカセット。古いクルマだから仕方ない。
・ハンドルあたりからビビる音がする。
・CDチェンジャーがすぐ故障する。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離