BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,259
0

BMW E39右ハンドル 525i or 530i(NA,FR/5AT,DT25型)ともに後期モデルとします。
資金は60万~を予想してます。

39乗りや車に詳しい方にお聞きしたいのですが、海外ではM5以外にもMTモデルがあるようですが、M/Tを入手できたとしてAT→MTに換装は可能でしょうか?

そこでいくつかお聞きしたいのですが、
①海外でも右ハンドル用のM/Tはあるのでしょうか?
②右、左ハンドル関係なくM/Tは使用可能なのでしょうか?
③M/Tが左右別々規格な場合、左ハンドル用のMTを右ハンドル車に無理やり使用可能でしょうか?
④M/T換装出来た場合、発生し得る問題点、チェックしておいた方が良いパーツなどありますか?
⑤AT→MTにする際についでに交換、グレードアップ出来そうなパーツなどありますか?
⑥MTに換装出来た場合、ファイナルギアはATの物を使用した場合エンブレが強固な物になるのでしょうか?
最後に、話はそれますがE39のサイドブレーキを強化(ロックできるほどの)する方法はありますか?
現在:Mspo純正キャリパー
体感では、スポーツ用のディスクブレーキパッドを入れてもロックには程遠いような気がするのですが、どうにかロックをさせたいのですが、良い案はありますか?
ワイヤーも調節済みです。

長くなりましたが、よろしくお願いしますm(_ _)m

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①海外でも右ハンドル用のM/Tはあるのでしょうか?
⇒ 英国、オーストラリア仕様であれば存在します。

②右、左ハンドル関係なくM/Tは使用可能なのでしょうか?
⇒ 仕様としてMTが存在するモデルであれば、当然使えます。

③M/Tが左右別々規格な場合、左ハンドル用のMTを右ハンドル車に無理やり使用可能でしょうか?
⇒ かなりの改造を伴い、改造車検を通す必要があります。
強度設計資料を検査会社等で作成してもらう必要があり、ハンドル位置を変更するのは非常にコストも時間もかかります。
ほとんど変更する価値はありません。

④M/T換装出来た場合、発生し得る問題点、チェックしておいた方が良いパーツなどありますか?
⇒ メンテナンスできる整備工場が限られるので、よほどその車に(海外赴任で乗っていた等の)思い入れがなければ無謀でしかありません。

⑤AT→MTにする際についでに交換、グレードアップ出来そうなパーツなどありますか?
⇒ 構造変更となるので、こちらも整備工場が限られます。
ATの方が格段にトランスミッションとしては優秀です。
エンジンとの協調制御もされているので、MTにする価値はありません。

⑥MTに換装出来た場合、ファイナルギアはATの物を使用した場合エンブレが強固な物になるのでしょうか?
⇒MTの換装自身意味が無いと思います。ファイナルギヤを意識する以前だと思います。

なぜMTに拘るのかわかりません。
既に3世代前のモデルですから、下手な改造をして現行モデルよりも高額な支払いをしたいのでしょうか?
60万円で買っても換装で数百万円かかりますし、維持費だけで最新の528iを買ったよりも確実に高い出費になります。
5年乗るのに、およそ1000万円程度は必要だと思います。

ついでに、サイドブレーキは後輪ハブ内に格納されているドラムブレーキが動作します。
ドラムサイズも小さく、内部のシュウがドラムに接触する面積が小さいので、大きな制動力はありません。
いくらディスクブレーキを強化しても、サイドブレーキの動作はディスクブレーキではありません。
完全に的外れです。

(chokolate_a_b_cさんへ)

その他の回答 (2件)

  • 60万円のBMW≒スクラップされた屑鉄の塊です。

  • 文面から推測すると、ドリフト仕様にされたいんでしょうか?
    BMWの国内仕様にない設定のパーツは、日本にはありません。
    ディーラー経由では入手出来ませんから個人輸入になります。
    換装と言っても、MTとATでは、シャシーの形状も違います。3ペダルにするために、フロアパネルの大掛かりな改造も必要です。フロアに開口を追加したら、車検上の問題も出てきます。
    雑誌では、この手の改造はたまに取り上げられてるようですが、物好きなショップが、宣伝をかねてやっている程度で、とても、ナンバーを取得して普段の足として使える代物とは思えません。
    60万では、はっきり言って何も出来ませんし、仮に300万掛けたとして、2003年に生産終了している車に、この先何年乗り続けられるかも気になります。
    60万で、国産のMT仕様のFR車を買って、ドリ車に仕立てる方が、はるかに現実的と思います。
    最後に、BMWのように重たく、タイヤも太い車で、ワイヤーが切れる位ひっつめても、普通はサイドブレーキでロックなどしませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離