BMW M5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
238
0

車に詳しい方お願いします。
大学1年生です。軽自動車の購入を考えているのですが、維持できるのか不安です。一応自分で維持費の計算をしてみたのですが、合っているのか不安なので確認して貰いたいです。

ホンダ ゼスト 2009年式
支払総額 298000円
地方銀行オートローン 年利2.2% 60回 5284円/月

自動車税 12900円/年 (13年超)
重量税 4100円/年 (13年超)
自賠責保険 12940円/年
任意保険 92140円/年 (SBI損保 シンプルプラン)
ガソリン代 53280円/年 (年間5000km 15km/L 160円/L)
オイル交換 3000円/年 (5000km毎)
タイヤ交換、その他積立 10000円/年

年額 251768円
月割 20980円

どうでしょうか。見通しが甘いところ等あれば、ご指摘よろしくお願いいたしますm(_ _)m
5年後に、重量税と自動車税が上がるのは想定済みです。

親は車の所持に否定的なので、家の駐車場に置かせて貰えない時は、駐車場代3800円/月 がプラスでかかるかもです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

凄いですね。
ここまで記載してくる人は稀です。

で、私としては気になった点としてはオイル交換とタイヤ交換です。
金額はオイルの種類でなんとでもなりますが、年に一回はダメですね。
走行距離が年に50,000kmだったとしてもオイルは酸化して劣化しますから距離で考えるよりも期間で考えましょう。
半年に一回交換し、二回に一回はオイルフィルターの交換をしましょう。

タイヤについては中古車ですから現状付いているタイヤはオマケと考えましょう。

後は可能であればその金額でローン組むならアルバイトでも貯まるくらいの金額ですし一括で買った方がいいかなと思いました。

質問者からのお礼コメント

2022.2.6 21:39

皆様、たくさんのご回答ありがとうございました。最も参考になった方にベストアンサーつけさせて頂きます。安全なカーライフを楽しみたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 維持費に対して詳細な計算をしているのはよく分かりました。

    で、肝心な貴方の収入は?

    車は固定費が掛かる為、安定した収入がないと維持は難しいです。

    貴方の安定した収入源と収入は?

    収入と出資、そのバランスが取れていなければ、細かく計算しても無駄です。

  • しっかり計画を立てて計算してますね。
    感心感心

    車検時や故障時の修理代積立
    エマージェンシーの為
    月額5000円~1万円をプラスすれば大丈夫

  • 質問者さま、試算ご苦労様!
    知恵袋に似たような質問をた多々見ます。
    しかし、貴殿のように綿密な投稿は初めてですね。
    他のアドバイザーの通り、まだ計画の甘さが見受けられますが、今の調子でネックを1つずつ解決しましょう。
    マイカーを手に入れる日が訪れることを願ってます。
    ♪♪♪ご安全に♪♪♪

  • ユーザー車検を受けるのであれば妥当な金額ですが、業者で受けるつもりなら、最低でもら25,000円/年の車検貯金をした方が良いでしょう。
    安い所なら法定費用を除いて3万円くらいで出来ますが、交換部品が多いと5万円を超えることも普通にある為、余裕を見て多めに貯金するべきでしょう。

  • 金額はいいけど 後は21年式で故障した時にお金掛かるから そういうのが大変だね エンジンやATが壊れたら少なくとも30万とか掛かるよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離