BMW M2 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
249
0

いつもマッハ系をはじめとする、旧車に対するmach3_73さんの的確な回答を読ませてもらっております。

早速ですが、H1Dをお持ちとの事で伺いたいのです。

私もH1Dを所有していますが、サイドカバーのMACHⅢ・Capacitor Discharge Ignitionのステッカーが剥がれてしまってありません。

製作しようと思っており、サイズはネットで拾った画像の500のエンブレムの大きさから推測できるのですが、字体と色がはっきりしません。

そこでお願いなのですが、お持ちのH1Dにそのステッカーが付いているならば、その部分の拡大画像を添付頂けないでしょうか。


mach3_73さんは車の趣味も非常に近い様で、現在私もBMWのM2を持っており、勝手に親近感を持っています。
また今後は車の事でもお伺いすることがあるかもしれません。


この度は唐突に申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ご指名頂いたのに回答が遅くなりまして申し訳ありません。

ここに貼った画像では判りにくいと思います。
ヤフーマイボックスを公開しましたので、こちらでご覧ください。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-eoz6tp7w7c622vi2k4qec2xyam-1001&uniqid=c1848e12-c4bd-4672-89e4-60f2d3686678

始めの4枚が現在装着されているサイドカバーの画像です。
そしてカワサキの包装紙の上で撮った画像、その後のステッカー部の拡大画像が新品で購入したものです。

元々私のH1DもMACHⅢエンブレムが干からびていたので、剥がした状態でずっと乗っていました。
ある時たまたまヤフオクで新品パーツが出品されましたので、これ幸いと購入しました。

この2つは全く別の出品者が異なる時期に出品したものですが、ご覧の様に左右でCapacitor discharge ignitionの文字の色が異なり、右がグリーン、左がブラックになっていますよね。

また新品のサイドカバーは、既に40年以上日に焼けた私の色目よりはずっと鮮やかで、このまま装着しても違和感がある為、ステッカーを製作しました。

Capacitor discharge ignitionの色をグリーンにするかブラックにするか迷ったのですが、こちらにも貼られた画像の様にグリーンの方が多数だった為、それで製作しました。

2色のカラーがあるのは不可解ですが、年式か仕向け地で違うカラーが採用されていたんでしょうね。

以上ですが、これらの画像で製作が出来ますでしょうか。
ご不明な点がありましたら、またご質問ください。


質問主様は私より遥かに多くの2輪、4輪に乗られている様ですね。
BMWの4輪に関しては趣味が近い様ですが、その他は全く及びません。
こちらからもご質問する事があるかもしれませんので、その時は宜しくお願いいたします。


おまけで現在私が所有するH1、H1D、H2の画像も入れておきました。
H1DはMACHⅢエンブレムを貼る前の状態で撮ったものです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2017.2.13 03:40

本当にこの度は有難うございました。
わざわざ写真を撮りに他所まで行って頂き、ただただ感謝感激です。
頂いた情報は早速反映させて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M2 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M2 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離