BMW M2 クーペ のみんなの質問
tat********さん
2020.3.10 11:28
個人事業主なので、節税的な観点による部分も少なくありません。
次の買い替えは恐らく2年後となりますが、
3年落ち位のM2コンペティションにしようか、
何か他に良さそうなのがあったら比較検討しようと思います。
つきましては、比較検討のお勧め車種を国産、輸入車問わず
ご教授頂ければと思い、質問させて頂きました。
先日たまたま見掛けたアルピーヌA110S?とかいうのも素敵だなと思いました。
ポルシェのカイエン?というのも比較車種として挙げられてる様ですが、
現時点では特に理由がある訳ではありませんが、余り興味がありません。
基本街乗り(普段使い)で、年間走行距離も5,000㎞行くか行かないか程度です。
当たり前なのでしょうが、現在の車は結構音がするなー、ゴツゴツしてるな~
と言った印象を頂いております(それが嫌だという訳ではありません)。
その前は320iツーリングMsportsに乗ってましたが、
輸入車の社会勉強かつ、選んだ理由はやはり色(エストリルブルー)だったので、
恐らく青系が好きなんだと思います。
素人感丸出しの質問で恐縮ですが、そこら辺の無知さをご了承の上、
どうぞ、宜しくお願い致しますm(_ _)m
hyu********さん
2020.3.10 12:06
要するに車体色が青で2ドアのクーペがお好みという所ですか。
なのに何故そこにカイエン?と思わなくもないですが性能にあまり拘りがない様に見えてM2コンペティションとかA110とかを選択している辺りそれなりに速い車じゃないとダメそうですね。
予算に天井が無さそうなのでポルシェも例えば911とか718ケイマンとかはダメですか?
メルセデスのEクラスクーペ、アウディTT、マセラッティグラントゥーリズモ、フォードマスタング辺りはどうでしょうか?
質問者からのお礼コメント
2020.3.13 13:20
カイエンとケイマンを取り違えて質問してたのにも関わらず、
現時点での私の気持ち(ニーズ)をほぼ完璧に把握して下さってました。
そして、聞いた事がない様な車種も複数ご紹介下さい、
とても参考になりました。ありがとうございました!
cbr********さん
2020.3.12 21:53
2ドアスポーツクーペて経費で落ちんの??
だったらSLC43とかどうだろ?価格も手頃なハズ。
乗り心地や、日常使いも考えればやっぱりベンツがいいよね。綺麗なブルーは無かったかも…
tat********さん
2020.3.12 20:03
M2と同じようなスポーツカーは
ポルシェ ケイマン
アルピーヌ A110
トヨタ スープラ
ケイマンはやはりドイツ車ということでしっかり作られてる印象です
アルピーヌA110はM2よりもハードだと思われます 楽しさは1番あります
スープラは乗り心地が良いのに運動性能は高いです
ちなみに
見た目はスポーツカーで乗り心地が良く4人乗れる車であれば
メルセデスAMG C43クーペ
BMW 430i
アウディ S5
などスポーティーに走れてラグジュアリー感もあってエレガントですのでおすすめです
波平さん
2020.3.11 18:09
M系は足硬いのは仕方ないですよ。
コンフォートモードにしてもですか?
M2コンペティションならさらにかも。
アルピーヌ良いですね~欲しいですわ。
でも今買おうかと悩んでるのはイグニスですが(笑)
rwj********さん
2020.3.11 12:19
ブルーカラーはフランスの色ですから、アルピーヌ良いんじゃ無いですか。プジョー508なんかも人と被りにくいしありだと思います。
gtr********さん
2020.3.11 09:01
償却すれば簿価が下がり売却時に益金がでます。2年後売却なら耐用年数を超えた車両で2年償却なのだと思いますが、節税効果の為には益金以上の償却が必要なのはよくご存じだと思います。そう思うと買い換えごとにその条件に当てはまる中古車を探すことになります。M2のリセールはそんなに期待できませんが、次回の選択はM2購入金額プラス200万くらいが妥当なのかも知れません。
MB、BMW、AUDIなどのほかケイマンも良いと思います。
nek********さん
2020.3.10 13:11
試乗
https://i.imgur.com/ye5kCx8.jpg
↓お世話になってるお店 (現在拡張工事中)
https://i.imgur.com/ujeCLWY.jpg
奥の青いやつが当方の車。一番左がA110。Sではない。
プジョー 508 SW(ディーゼル) 試乗
https://i.imgur.com/d2xenZJ.jpg
DS Automobiles DS3 Crossback 試乗
https://i.imgur.com/YgwVeiH.jpg
おすすめは508かDS3 Crossback。共に乗り心地穏やかで操縦しやすいです。A110は乗ったことないです。
sa****さん
2020.3.10 12:22
車に興味が無く、会社の税金対策に高級車。
一般人から見たら、恵まれ過ぎてる憧れの的ですね。
まあ、仕事頑張ってるご褒美でしょう。
前置きが長くなりましたが。
先ず、カイエンとアルピーヌは全く別の土俵です。要するに、車種問わずですね。
そんなあなたにピッタリなのは、メルセデスE-AMGです。
街乗りも扱い易いし、高速走ればピカ一。
後ろにちゃんと大人が座れるし、トランクも広い。
低速の乗り心地も最高。
まさにお勧めです。
rid********さん
2020.3.10 12:15
2年先など世の中がどうなっているか判りません。
その時になって考えましょう。
F87 M2クーペ 2016年式のエンジンオイル交換について。 F87 M2クーペに BMW Longlife 17FE+ というオイルは適合していますか? 取扱説明書には BMWロングライ...
2025.2.12
wrx stiとエボ10のそれぞれfinal edition 、シビック タイプR、GRヤリス、ゴルフR、メルセデスベンツ a45 amg、アウディ RS3、BMW M2に乗った場合、 国内の鈴...
2025.2.7
ベストアンサー:アウディ RS3 素の状態でなら電子制御が多い4WD、MTなどより高速シフトな7速DSG、排気量の余裕と馬力も高い 現状BMW M2を破ってこのクラスでニュルの市販最速車ではあるから 広くて直線が長ければM2もだけどM2は重いから・・ 直線が短いサーキットなら軽量でギヤ比も低いGRヤリスの方が早い場合もあるだろうけど
中古車を購入しようと思うのですが400万のBMW・M2です。 一つは2万キロのノーマルのものでもう一つは6万キロのカスタムされたものです。 カスタムされるものはざっと200万以上のカスタムがされ...
2025.1.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
BMW・M2の件で質問します。 今はベンツのAMG・A45に乗っていますが、イマイチ高揚感を感じないのとチューンドカー的演出が少々あざといので、評価の高いM2に乗り換えようと思っています。 し...
2017.1.16
BMW M2の購入を検討していますが、M240iがデビューし 通常のトルク(オーバー・ブ-スト時は同じ)では M240iの方が高くなり、 近々(2017型?)に M2のエンジンも多少は変更するの...
2016.8.28
BMW・M2の事で質問します。 今日、スーパーの駐車場でこんなM2を見かけました。 (下記画像) フロント・リアのカーボンスポイラー、ボディのMストライプ、カーボンミラー等はMパフォーマンス...
2017.1.12
MT(マニュアルトランスミッション)に拘る人の意味が分かりません ATとか言いますけど…パドル付きのスポーツオートマと7DCTですよね AUDIのS-トロニックや ワーゲンのDSGやポルシェの...
2018.9.22
BMWが似合う男になるにはどうすればいいでしょうか? 私は現在29歳で、BMWのM2コンペティションに乗っています。 この車は私の自慢の愛車なのですが、昨日職場の飲み会で車の話題になり、「BM...
2022.12.29
外車に乗っていると優越感に浸れませんか? 私はBMWのM2に乗っていますが、この車で高速道路の追越車線を走ると、車間距離は十分あるのに前の車がどんどん車線変更してくれます。(主に通勤用として使用...
2022.12.25
MT(マニュアルトランスミッション)に拘る人の意味が分かりません ATとか言いますけど…パドル付きのスポーツオートマと7DCTですよね AUDIのS-トロニックや ワーゲンのDSGやポルシェの...
2018.9.22
BMWに乗っているのに高速道路で次々に抜かされるのはカッコ悪いですか? 私はBMWのM2コンペティションというちょっとはパワーがある車に乗っているのですが、覆面や事故が怖いため高速道路では90~...
2020.5.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!