BMW アクティブハイブリッド 5 のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
469
0

一度ドイツ車に乗ったら 必ず次もドイツ車に乗ると聞きました。

友人達の中にも クルマ好きは元より、さほどクルマに興味の無い
人なのに、『安心感が違うから』『家族が大切だから』と言って
ずっと乗り継いでいる人も居ます。

それほどドイツ車は日本車より進化しているのでしょうか?
日本車と韓国車は、いかにもお金儲けの商材という感じがしますが、
ドイツ車は +ユーザーに夢や楽しさを与える存在なのでしょうか?

補足

『必ず』≒『絶対』の前提で質問しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMやメルセデスってヨーロッパじゃ普通にタクシーとして使われてるよ。

BMは5シリーズを数年乗ったことあるけど
高速移動には適してるとは思った・

ドア重たいし、ペダル類も重いし・
なんだかんだセンサー系壊れるし・

その点で言えば日本車のほうが壊れないよ。

日本人の乗り方に合わせたらそりゃ日本車がいいよ。

趣味性とか拘りを持つならドイツ車はいいよ。
利用価値の違いだからね・

その他の回答 (22件)

  • 私の知ってる人は2度と乗らない。と言ってました。
    構造物の強度は概ね自重に比例します。
    同じくらいの大きさの車でドイツ車が数百キロ重いならそれだけ丈夫でしょうけど・・・
    さほど違わない重量ですので・・・それほど丈夫と言う事もないです。
    丈夫だと信じてる人の幻想ですね。

  • BMWに乗ってますがぶつかる車ですw、夢や楽しさは個人の感想ですが国産車の方が安全装備は充実してます。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW アクティブハイブリッド 5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW アクティブハイブリッド 5のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離