アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
486
0

平成12年式NB8Cロードスターに乗っています。

最近純正からオートエグゼのマフラーに変えたのですが、低回転での
こもり音が酷く、長時間乗ると
耳が痛くなります。

トランク等のデッド

ニング
バンテージ巻き、マフラーアース等
試したのですが改善されません。

マフラーを純正に戻すか
他の社外マフラーに変えるか
検討しているのですが
こもり音の少ない社外マフラーで
オススメがあったら
教えてください。

また、こもり音の対策で
効果的なものがあれば
こちらも合わせて
お願いします。

同じロードスター乗りの方や
知識のある方、回答いただけますと
幸いです。

よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます。 マフラーは中古で購入しました。 こもり音は走り出しの時は そうでもないのですが 暖まってきてから酷くなります。 エキマニ純正なので 社外品も視野に入れて みようかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前所有していたNBにオートエグゼのマフラー(タイコ部分のみ)+純正エキマニを取り付けて乗っていましたが、音がうるさいと思ったことは一度もありませんでした。

純正よりやや乾いた甲高い音質に変わりますが、それでも後に乗り換えたNCやNDの純正マフラーとくらべても音量・音質ともうるさいと感じるほどの不快な騒音や振動などは無かったと思います。

なので、もしかすると取り付けに問題があって本来起きないはずの鳴動が起きてしまっているとか、製造・取り扱い上の問題で穴や亀裂が生じてやはり鳴動している可能性も疑ってみたほうが良いかもしれません。

暖気時に顕著に発生するとなると、ガスケットなどのシール不良でガス抜けしていることもありえるかもしれません。中古品となると前のオーナーがDIYで適切な取り付けをしていなかったためにどこかを痛めていたり、加工などをしていた可能性も払拭できません。

いずれにしても一度きちんと点検整備or修理をして、オートエグゼ本来の状態に戻すのが先と存じます。

質問者からのお礼コメント

2016.7.3 19:41

調べてみたところ
フランジ部分から
少し排気漏れしており
修理したらかなりマシに
なりました。

適切な見解
ありがとうございました。

もう一人の方も
追記に返信までいただき
ありがとうございました。

完全になくなったわけではないため
エキマニも考え中です。

お二方ともありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 先ず、マフラーは中古品ではないですか?新品のマフラーで、耳が痛くなるほどのこもり音がするってのはあまり聞かないので…。
    あとは…エキマニは純正ですか?純正ならエキマニを社外品の等長エキマニにしてみては?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離