アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
782
0

こういった安いエキマニはあまり良くないのですか?

価格に負けて買って付けてしまいそうなんですが…

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

純正に比べ、まったくダメでもないですよ。
まず音が変わります(笑

ダメもとで装着してみて試す価値は有ると思います。
等長でなくても十分効果が有るエキマニは有りますよ。
NAほどシビアに考えなくても良いと思うが…。

ただ問題が発生した時に対処出来なければ、ただのゴミになりますので、そこがポイントです。

エキマニでクラックは付きものなので、修復覚悟で購入しましょう。
出来れば当板補強や、バンテージ巻いて使うと良い。


そんな心配が嫌なら、ちゃんとしたメーカーの中古をヤフオクで入手すれば良い。

その他の回答 (3件)

  • あまりの安物でも、とりあえず弄ってる感を出したくて、そして消耗品という前提で購入するのであればいいのではないでしょうか。

    安いものでよくある話はクラックが入ってしまうということです。
    これはきちんとしたメーカー品でもダメになってしまうものですが、安物はすぐにダメになるという場合もあります。

    基本的には純正のエキマニは鋳鉄になります。社外品はステンレスになりますが耐久性は明らかに鋳鉄が上になります。
    ステンレスのメリットですが鋳鉄よりも軽いということです。
    排気効率とか音とかはメーカーによって違うのでここでは置いておきます。

    安物の社外エキマニですが安い理由として

    ① 安い材料を使っている ステンレスでもSUS○○○と複数の種類がありますがもちろん鉄としての性能や値段も違います。安いものを使えば安く作れるわけです。

    ② 作りが雑 取り付け部分の処理があからさまに雑だったりします。

    ③ 性能のことは考えていない きちんとしたメーカーで出しているものであればよく性能曲線図なんかも情報として開示されていますよね。そうしたものがきちんと開示できないものということです。

    などがありますのでよく考えて購入したほうがいいと思います。

    ほかの方の回答で社外エキマニのメリットはパイプの長さがすべて同じとありますがこれは正解であって不正解です。

    社外エキマニですと等長エキマニと非等長エキマニがありますがきちんと考えられて作られているのであればどちらにもメリット・デメリットがあります。

    非等長エキマニは確かに排気効率は悪いのですがトルクはこちらのほうがでます。
    特にターボ車の場合は短いパイプの部分がすぐにタービンを回し始めるのでターボラグが少なくなるというメリットもあります。

  • この商品がどういう物かわかりませんが
    計算されて作れている物であれば良いと思います
    最近は排気干渉を逆に利用して排気効率を上げる物もありますので

  • 見ただけでダメだとわかります。
    エキマニを交換するメリットは、
    「集合管までのパイプの長さがすべて同じこと」
    が大前提です。
    それは、長さが均一ですべてのシリンダーからの排気が同じ速度で排気できないと、他のシリンダーからの排気が他のシリンダーの排気を押し戻してしまうため(抵抗になるため)だからです。
    確かにパイプの曲がりなどで排気速度の微調整は行いますが、写真のものは明らかに長さが違いすぎます、ただの装飾品で価値はないですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離